絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つよぽん

2021.09.20

4回目の訪問

昼から営業時間いっぱいまで
メインサウナ 10分5セット
セルフロウュサウナ 15分2セット
水風呂3分〜5分 7セット
風呂色々
あ〜ここは人の混み具合がそれ程などで過ごしやすい

続きを読む
23

つよぽん

2021.09.19

3回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

予定が変わり近くまで来たからよってみた
サウナ 10分×2
スチームバス10分
水風呂×2セット3分
天然温泉20分
後フルーツ牛乳一本(笑)

続きを読む
22

つよぽん

2021.09.12

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今週も今池(笑)
サウナ×10分を4セット
から風呂10分
水風呂5
かな〜最近長くサウナに入れなくなってきた(汗)

続きを読む
41

つよぽん

2021.09.10

2回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

サウナ10×3
水風呂×3
マジでここの水風呂は後3度くらい下げてほしいな(笑)

続きを読む
20

つよぽん

2021.09.04

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

久々(笑)
サウナ10×3 15×1セット
深夜タイム最高だわ〜
まだ未だにから風呂2人以上で入る輩がいるから、そういうルールを守れない人間は出禁で良いと思う

続きを読む
40

つよぽん

2021.08.28

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

17時から19時半まで
サウナ10分×5
水風呂バイブラ×3
強冷水×2

ここは外気浴が気持ち良すぎる(笑)

続きを読む
32

つよぽん

2021.08.21

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

基本ウェルビーは宿泊なんです(笑)
メインサウナ×寝るトコ15分を、4セット
最上段10分3セット
森サウナ←なんか知らんが何時もよりも高熱設定(笑)10分2セット

やっぱりメインサウナは90度設定の割に汗がでよく出て苦しくないな〜
相変わらず人が多かったけど、深夜は天国モード

続きを読む
32

つよぽん

2021.08.17

3回目の訪問

2日連続来店
今日は90分コースにしたが…時間が足らなすぎた(汗)
今日のサウナ
遠赤サウナ10分×2
ロウリュサウナ15分(蒸気最強

続きを読む
24

つよぽん

2021.08.16

2回目の訪問

遠赤サウナ、ロウリュサウナ10分 水風呂2分を7セット

天気良かったら、最高だったのに!

続きを読む
30

つよぽん

2021.08.12

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

通算4回目かな
多分(笑)自分の県の行動範囲内では一番評価が、高い

サウナは遠赤しかないが高低差があり下は65℃、上が90℃
一時間に一回オートロウリュと言う感じ
水風呂はバイブラ18℃
強冷水多分三重県で一番低い9℃ 

あと露天もあり椅子やベッドも多数あり多度山の麓にあって外気浴には最高
風呂は温泉だし(笑)
後別料金で、岩盤浴もある

一つだけ欠点というか個人に不満なのが…
料理がこり過ぎで値段が高い(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
30

つよぽん

2021.08.09

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

久々に来た気がする
言っても一ヶ月ぶり位だけと
通算何回来たか知らんが(栄だけで50回以上宿泊)
来るたびに少しずつ質が落ちている気が…
メインサウナの寝るところ4箇所あるけど、マットをあまり変えてないせいか匂いが汗臭くてヤバイ
あとバスタオルも置かなくなったし
現状ストレッチロウリュが無いと来る価値がかなり下がる(笑)
人も滅茶苦茶居るし、黙浴も書いてあるにも関わらす完全無視(これは有名施設は何処でもいる)流石に注意してほしい。スーパー銭湯じゃ無いんだから

続きを読む
41

つよぽん

2021.08.08

1回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

三日間仕事終わりにいった
ここは人も少なくて、良いんだけど
水風呂が圧倒的にぬるい多分25度位(笑)
サウナは遠赤92度位
ただ温泉なんで湯質は最強クラス水風呂温泉だと思う
水風呂の低さにあまり重きをおかない人にオススメ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
26

つよぽん

2021.07.30

1回目の訪問

うーん惜しいの一言
でもどんどん良くなって来てる

個人的にはもう少し水風呂の温度を下げても良いかな〜
あと、セルフロウリュの温度を5℃位はあげても良いかなと思う。
やはり県外からも呼ぶのには、それ位しないと満足しない気がします

続きを読む
26