2023.09.30 登録

  • サウナ歴 1年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ スパスミノエ、ゆーとぴあ、おゆば八尾
  • プロフィール サウナにハマり倒してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ko-Ki07

2024.05.13

1回目の訪問

のんあるサ飯

usjの帰りにどうしても行きたかったので嫁に懇願して泊まらせてもらいました笑
もちろん目当てはスカイスパ
室内はドライサウナです
温度計は100℃となっていましたが体感90〜93℃ぐらいだと思います。
宿泊施設のサウナは綺麗で良いですね
外気浴スペースが無いのが残念でしたが個人的には満足しました
また泊まります

焼肉マル 北新地店

塩たん

うますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Ko-Ki07

2024.03.25

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

遠征サウナ

絶対に行ってみたかった都湯

16時頃に着きましたが駐車場はラスト一台空き
大型車は入るの苦労しそうなのでご注意を!

浴室はコンパクトにまとめられており
街の人達に愛される銭湯という感じ。素敵。
サウナもしっかり熱いですがとても息がしやすく何分でも入ってれる感じです。
後めちゃめちゃ良い匂いの室内でした。

そしてお楽しみのOVER FRO!!!!!
うーーーん!!
水風呂最高でした。ほんまに。

記念にTシャツも買っちゃいました。
絶対また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Ko-Ki07

2024.03.24

1回目の訪問

遠征サウナ

福井県サウナイキタイ一位

ストロングサウナ入りたいなーと思いながらもストロングは水曜だけかーと現地着
まさかの日曜もストロング
最高でした

奥のテレビ側よりサ室入ってすぐの上段に座った方が熱が凄まじかったです。
汗だくだくからの地下水水風呂
水が優しくてずっと入ってれる、、、
3150〜
僕はサウナ後に掛け湯で汗を流したいタイプなのですが水風呂の隣に掛け湯があるので当線が個人的に神でした。

サ室でおしゃべり軍団もいなく、みなさん集中されていてマナーもとても良い最高のサウナでした。

一つだけ不満点があるとしたら
もう少しだけととのいイスなどを増やしていただけると嬉しいです!
でもめちゃめちゃ良かった!3150〜

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
19

Ko-Ki07

2024.03.10

1回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

初訪問。
施設は綺麗ですしお風呂も種類が多く満足。
学生さんが多めですかね?

サウナは綺麗で一番上はしっかり熱く、段差毎にハッキリ温度の違いがわかります。
酸素発生装置なる物が常設されておりサウナ室で息がしやすくなっているようです。
ずっとゴポゴポゴポゴポ鳴ってました笑
外気浴も奈良の風を感じれて良かったです。

でも何が一番良かったかと言うと水風呂!
特にここがこれで!とかは無いのですが水風呂が個人的にずっっっと入ってれる温度でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Ko-Ki07

2024.03.09

1回目の訪問

育った地元で初サウナ。
値段は本当に私が学生時代からずっと安いですね感謝

ホンマに何年振り?
風呂までの階段を裸で上がるあの感じは布施のなにわ健康ランド湯~トピアに似たものを感じました。
数年ぶりに行きましたが露天風呂、サウナ共にめちゃくちゃ綺麗になっていで感動

個人的にサウナ→水風呂→クールサウナが 一番ととのいました。
外気浴よりクールサウナ推しです!
とにかくこの値段でこの施設設備なら最強です。

どこを探しても給水器が無かったので店員さんに聞いたのですが、風呂にあるトイレ横の手洗いと脱衣所の手洗いスペースの水が飲料水だそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

Ko-Ki07

2024.02.10

1回目の訪問

初訪問。

いやー流石に土曜日の夜
芋洗い状態でしたね
サウナも常に待ちが続く状態
人気なんだろうなー
ロウリュは満席で入れず
ロウリュが終わったので熱々のサ室を体験しようとすぐ入ったタイミングでのマット交換。
交換後のサ室は冷え冷え

相性が悪かったです笑
悔しい

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
6

Ko-Ki07

2024.01.28

1回目の訪問

初参戦。
サ室もかなり熱い!
サ室で寝転べるスペースめちゃくちゃ良い!
セルフロウリュは入らなかったけど次回は絶対行く!
人も多かったが座れないほど人が多いってほどでもなく快適に過ごすことが出来ました。
絶対また行く!!!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
18

Ko-Ki07

2023.11.25

1回目の訪問

お喋りがすごい学生さんと社会人1年目みたいな軍団がうるさ過ぎました。
『お喋りお控えください』『サ黙』などのポスターがサ室内にたくさんあるのに見えてないんですかね?目が悪いんですかね?
テレビの無いサ室なので話し声がモロに聞こえてきて集中できず不愉快、、、

サウナも水風呂も外気浴も最高なのにそこだけが本当に残念。

『お喋りをしている方がいたらスタッフまで』と書いていますがスタッフが全然浴室内を循環していないのでもう少しスタッフの方が浴室内を巡回していただければすぐにお伝えできるのになと思います。

とにかくもう金晩は行かないです、、、

続きを読む
27

Ko-Ki07

2023.10.28

1回目の訪問

極楽湯東大阪店

[ 大阪府 ]

初訪問。

サウナ15分×3
水風呂1分×3
外気浴10分×3

朝イチで行きましたがサウナは満室。
待ちの状態もチラホラ。
6時オープンで最初はカラッとした熱さのサウナでしたが6:30のロウリュ後はサ室の湿度もしっかり上がり良かったです。

朝イチでも人が多かったので地元から愛されてるんだなと実感しました。
ととのいイスは6脚、ベンチが2個
あとは寝転び湯などもあるのでととのい難民にはならず^^
また行こー!

続きを読む
19

Ko-Ki07

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活

最近ちょくちょく行ってるおゆば八尾。
サウナも100度近くまであるので大発汗!
水風呂も修理されてかなり冷たくなっていたので良かったです。

21時のロウリュもしっかり受けて満足!

ロウリュしてくださる店員さんの笑顔と元気に感謝!!

一番上段に出入り口がある為、出入りが多いと一番上段があまり熱を感じなくなる時があります。

続きを読む
16

Ko-Ki07

2023.10.22

1回目の訪問

6回目。
サウナも広くて良い。
水風呂バイブラ超冷たい。
もうちょっとバイブラ控えめでもいいかもです笑
ただし週末などは学生さんが多くサウナでのおしゃべりが凄いのでそこだけ懸念点です。

施設自体はとても綺麗で過ごしやすく、休憩場所もかなり多く広めにあるので素敵です。

続きを読む
14