絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てっぺい

2024.03.22

11回目の訪問

熱いの求めてれもん湯さんへ

れもん湯さんに着くのにも35分ぐらいかかるので最近行ってる施設とそれほど変わらない

もう、110℃以上ないとダメな体になってしまったのかしら?

受付で「サウナ混んでます?」と聞くと11番マット。
120℃なんで混雑は我慢。
いざ、入ってみると空いてました。
温度計125℃のオートロウリュウはいいですね~


久しぶりのれもん湯さん
打たせ湯無くして休憩スペースに変わってた!これは凄く嬉しい!

水風呂は16℃ぐらい?これぐらいだとゆっくりは入れていいです
14℃もいいんですが・・・。

しばらくお世話になると思います
素晴らしい施設ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 16℃
36

てっぺい

2024.03.21

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2024.03.18

21回目の訪問

今日も定時の13:40

今日も「ふち男さん」と蒸される

いつも同じ時間に蒸されてる方
内気の水風呂の淵でととのってるんで勝手に「ふち男さん」と。

全く害は無い「ふち男さん」
凄く物知りで常連さんとの会話も聞いてて楽しい。

しかし、私には一切話しかけてこないというか私は目を閉じてて「話しかけんなオーラ」出してます


さて、今日のサ室は105℃まででした

ですが、しっかりととのいました

素晴らしい施設ありがとうございます

続きを読む
31

てっぺい

2024.03.15

20回目の訪問

今日の外気浴はいい気温&いい風で「飛びました」

115℃→14℃→18℃=最高っす

続きを読む
24

てっぺい

2024.03.13

19回目の訪問

水曜サ活

24日、東京でのキックの試合が無くなった😭
せっかく練習してたのに。
せっかくかるまるさんとウェルビー栄さん予約してたのに。
でも、セコンドの大役いただいたのでサ活重視の旅行となりそうです🤩


さて、今日も定時の13:40チェックイン
今日も素晴らしい施設ありがとうございました

続きを読む
32

てっぺい

2024.03.12

18回目の訪問

14:00チェックイン

駐車場が空いていたので期待大

期待通りサ室は私ともう一人だけ、14時時点で113℃

14:45には120℃へ

今日は雨だったのでサ室の湿度はマシマシ
↑の理由は?

120℃で湿度マシマシは強烈でした
8分が限界です!

今日もありがとうございました

続きを読む
31

てっぺい

2024.03.11

17回目の訪問

「わざわざ車で40分かけて」

といろんな方に何度も言われます


仕方がないです。好きになっちゃたんだから


今日サ室でナンパしてくれたサウナーさんありがとうございました
また、どこかでグウゼンさんできたら。

続きを読む
32

てっぺい

2024.03.07

16回目の訪問

今日もありがとうございます!

最高っす

続きを読む
25

てっぺい

2024.03.06

15回目の訪問

水曜サ活

今日はいつもより早い13:30チェックイン

ちょっと早いのでサ室の温度はあまり期待しないようにと

脱衣所で番台のお兄さんとサウナ談義してサ活へ

1セット目、まさかの満席で待ち状態
サ室は98℃。普通な温度ですが慣れって怖いですね。ぬるいです
20分入ってても心拍数160行かない

お客さんも多く扉の開閉が多くなかなか温度が上がらない

3セット目でも105℃
105℃でも熱い方なんですが120℃~125℃ばかり入ってると・・・ね

でも、しっかりととのいました

いつもありがとうございます


ドライヤー20円入れたがすぐに止まった
番台に聞いたら「叩いてみて」と
・・・・・動いた!
昭和を思い出した^^

続きを読む
31

てっぺい

2024.03.04

14回目の訪問

番台のお兄さんに「夜のランドも楽しいよ」と言われていたので行ってきました

8号経由で40分 19:40チェックイン

サ室の温度計124℃!

昼間15:00の120℃から4℃しか違わないが全然違う!

1セット目4分が限界だった

素晴らしいセッティングで「楽しかった」です


そして!
サ活で初めてサウナイキタイのお気に入りさん方々とのサ活!
(以前のミさんは休憩室での会話でした。しょうさんとはお顔拝見だけ)
無茶苦茶楽しい!!
お話が楽しくて124℃でも10分は耐えれました
そして楽しすぎて何セットしたか覚えてません
皆さんありがとうございました


帰りは夜の304号
最速28分で家に着きました


休日前の夜はランドさんで決まりですね
またよろしくお願いします

続きを読む
34

てっぺい

2024.02.29

13回目の訪問

今日も定時の13:45にチェックイン

昨日はしあわせの湯さんの湿度あるサ室。忘れないうちに120℃とどっちが?

駐車場ガラガラ

浴室内も私含めて2~3名 もちろんサ室は貸し切り状態

ってことはサ室の温度に期待大!

期待通り14:45には120℃!!


で、どっち?
どちらも家から車で40分・・・・・どちらも大好きです^^


今日は(も)快適だったので5セット
快適だったが1.2セットが露天の水風呂の栓が抜けけて使えずでした
久しぶりの浴室の水風呂と内気浴

露天の水風呂の栓は下と横についてるんで下が締まっていても横の栓も確認してくだい。1セット目で下の栓を確認したんですが横の栓は確認できず3セット目からの露天水風呂でした

そして初体験の木のイスで休憩しました→飛びました

続きを読む
34

てっぺい

2024.02.28

15回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのしあわせさん


11:00チェックイン
駐車場は結構止まってましたがサ室は快適でした

最近、湿度ある施設行ってなかったんで

やっぱり超気持ちいいいいです

水風呂も入った瞬間「いいな~、いいぞ!やらかいね~」と言っちゃいました

蒸気サービスも受けて久しぶりの湿気マシマシ。

ありがとうございました

続きを読む
35

てっぺい

2024.02.27

12回目の訪問

今日も定時の13:45訪問

今日も素晴らしい施設、ありがとうございました。
14:00 110℃
15:00 117℃


今日もサ室ではあの常連さんとあの常連さんが仲良し
私はストーブの隅っこで魚釣りのお話を聞く。
もう全く気にしなくなりました。逆に今日の「話題は?」と楽しみになってきた

番台のお兄さんに「夜も来てよ」と。

そうなんですよ。夜にはあの方やあの方そしてあの方がいらっしゃるんです。
こっそり行きますんで隅っこにいる時はナンパしてください

続きを読む
26

てっぺい

2024.02.21

11回目の訪問

水曜サ活

前の施設から
髪の毛も濡れたまま15:00チェックイン

洗体はすましてるんシャワー浴びてからサ室へ

123℃!?

これこれ。サ室はこれじゃないと。

雨の日でも浴室にイスが2脚あるので内気浴できます

でも2セット目から雨の外気浴してました
熱々サ室→キンキン水風呂→雨の外気浴 雨なんてどうでもよくなります


追記
財布に5000円札しかなかったんで回数券買いました
謎の日付と時間がが書いてる。しかも時間も日付もバラバラ。都市伝説?

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
31

てっぺい

2024.02.21

1回目の訪問

37BASE

[ 富山県 ]

今日は午前中富山市のジムで練習

13時に終わり高速で帰宅中 砺波インターから近いと思い出して初訪問

13:40頃チェックイン

オシャレな施設で受付の方も丁寧でした。

ロッカーで大渋滞。2人着替えてたら待つ感じになる
実際待ちました

浴室、なんであんなに寒いの?
洗い場凄く広くて快適

サウナ→水風呂→外気浴
動線最高
かけ湯派なんで水風呂の横にシャワーあるの嬉しい
雨の日で外気浴できるの最高
水風呂1人用

でわ早速サ室へ
6人で満席?
94℃ぐらい?
マット乱れてるな
普通

水風呂は15℃ぐらい? 普通

外気浴
今日は雨だったのでこれはいいです

1セット終えて総じて「普通」

近くにある施設行こうか悩む

が、せっかく来たんでここで最後までと決めた

2セット目に。
6人で満席状態。これ水風呂やばいな
2分後「マット換えまーす」と。全員退室。

これは行くしかないと今日は1セットで終了です


帰りもロッカー渋滞

続きを読む
28

てっぺい

2024.02.19

10回目の訪問

今日も定時の14時チェックイン

番台のお兄さんに「北海道から来られた方いらっしゃるんでサウナ談義でも」と


4セット目でサ室で二人っきりになったのでナンパしました


1番の疑問はアルプスさんでなく「何故ここに?」を聞きました


長くなるんで割愛しますが「凄くよかった」と言ってました

そういう事です

またどこかでグウゼンを




最近思ってる事
イキタイ数とサ活投稿数の関係
イキタイ数<サ活数・・・・・・・?


そして帰りの番台で軽くストレートの指導を^^

続きを読む
33

てっぺい

2024.02.16

9回目の訪問

13:40チェックイン

ようやく直接お礼を言えることができました
短い時間でしたが楽しいお話ありがとうございました


さて、今日のサ活
14:00サ室へ。いつもより熱い!この時間で110℃!
今日は初の120℃体感できる可能性大
そして昨日より空いててほぼ全セット貸し切り。だから14時で110℃なんだろう

3セット目で120℃!!!
空いてて120℃だからもったいないので5セット。

昨日訪問したのに露天がまた進化されていた。

休憩中そういえばルーフトッ●さんみたい動線だなと。
でも私はランドさんのほうがいい。
サ室から水風呂とイスの状態がわかるから水風呂難民にならなくてすみます
ルーフさんは度々水風呂難民になりました

ランドさんの好きな所のひとつに「桶の数」
細かい事ですが「桶の数」は大事です。ここまで桶=柄杓がある施設は知りません
本当にサウナが好きな方が作ったんだと。


ただ1つ気になる事が。
サ飯が無い^^
帰宅の道中、津幡まで食べる所がほぼ無い><


名物「ランドカレー」とか。


*写真は昨日のやつです

続きを読む
27

てっぺい

2024.02.15

8回目の訪問

14:00チェックイン

本日の常連さんは6~7人

タイミングよく(?)3セットほぼ貸し切り状態
あまりにも空いてたので4セット目へ

今日の扉の開閉が少なかったお陰でサ室の温度がいつもより熱く感じる

露天の水風呂や外気浴は全セット本当の貸し切り
今日も前回と変わっててフットレストが浴室のイスから専用フットレストに!


スパーリング帰りだったのでアザかと思ったが「あまみ」が!
普段「あまみ」は出ない方ですが今日は無茶苦茶出てた

続きを読む
36

てっぺい

2024.02.13

52回目の訪問

今日の気温15℃。しかもほどよい風。花粉もない!

外気浴日和です!

外気浴が気持ちい施設といえば

家の近くの施設は今も車がいっぱい

最近行ってる施設は電話してもつながらない

ので、今日は風の森さんです。

駐車場はほぼ満車でしたが結構空いてて快適なサ活でした
今日の風が気持ちよかったのでいつもより多いセット数を。
ありがとうございました

続きを読む
30

てっぺい

2024.02.12

7回目の訪問

今日はお休みです😱

続きを読む
26