フィズ

2024.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

2024.12.27
北陸旅行1日目は、福井県のゆ〜遊に😊
「天然温泉 越美人の湯」で心と身体を癒してきました♨️
ゆ〜遊の入り口には「サウナ命」がどでかく主張されており、サウナ愛の強さを感じましたね🔥
初代サウォッチを今回初めて使って見ましたが、口コミに書いてある通り、物理ボタン欲しいな〜って実感しました🫠

【サウナ室🔥】 
高温サウナが1つあり、3段構成で、テレビ付きでした⭐
時間の都合上、ロウリュサービスに参加できなかったので、次の機会に🫡

【水風呂💧】 
水深90cm程の水風呂が1つあり、少し優しめの冷たさでしたが、気持ちよかったです😙

【外気浴🌿】 
外気浴スペースがありましたが、外は寒いので、内気浴してました🧖
内気浴用のととのい椅子がなかったので、寒い時期にはあってほしいな〜って思いました😅

【銭湯♨️】
地下1100mから絶え間なく湧き出る名泉で、心も身体も癒されてました😆

【リラックススペース☘️】
テレビ付きリクライニングチェアに加えて、毛布や枕を借りて寝転べるスペースがありました✨
毛布に包まれながら、ぬくぬくとネットサーフィンしてました🫠

【料金💰】
・入泉料:¥1,300
・ランチ:¥2,332(¥1,430+¥902)
・ディナー:¥1540

【アクセス🚋】
バスで福井駅から社中央まで🚃
(ランチ・ディナー:福井駅周辺)

【サ飯🍱】
〇ランチ
  店名:くずし割烹 ぼんた ハピリン店
  注文:・ ぼんた御膳
      - ソースカツ丼
      - おろし蕎麦
      - 漬物
     ・ 生白子ポン酢
〇ディナー
  店名:福福茶屋
  注文:・ボルガライス

【その他😶】
福井は駅のホームや周辺に恐竜のオブジェが色々とあり、恐竜の存在感がすごかったですね〜🦖
福井マンテンホテルのサウナに入りましたが、サウナ室で暖まりにくく、ホテルでのサ活は断念🥲
ラジウム人工泉で身体をポカポカにしました🧖
その後、お土産コーナーで購入した焼き鯖押し寿司とホテルサービスの夜食ラーメンを美味しくいただきました😋
食べ過ぎた・・・🫠

フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真
フィズさんのゆけむり温泉 ゆ〜遊のサ活写真

くずし割烹ぼんた ハピリン1階

ぼんた御膳(ソースカツ丼、おろし蕎麦、漬物))

ソースカツが薄くて柔らかく、薄さの中に豚肉の甘さとソースがしっかり染み込んでいて美味しかったです😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
204

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

AKi
2024.12.27 22:10
0
フィズ フィズさんに37ギフトントゥ

2024.12.27 22:57
1
AKiさんのコメントに返信

AKiさん、ありがとうございます😊
2024.12.27 22:59
1
フィズさんのコメントに返信

ようこそ福井県へ! 次はぜひロウリュサービスを受けてほしい!
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!