ホテルキャビナス福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
2ヶ月ぶりのキャビナス。年末とはいえ平日なので人は少ない!昼の12時入館で、サウナには自分一人だけ、という状況も。外気浴が夕方までできず、メインサウナもストーブが不調、ということでローリュも中止。しかしそのせいでか、熱すぎず、5分過ぎくらいからじわじわ汗が吹き出るという、絶妙のセッティングに!ちょうどかつての「もとの湯」と似た感じだ。ほくそ笑みながら、3回×3回の9回を堪能、しかしこれがあの悲劇に転じるとは……
途中で外出、KBCシネマまで遠出して(徒歩で40分、バスで20分かかりました)、「枯葉」を見ました。一見古くさい、なんにもない、特に何も起きない映画でしたが、これはしみる。アル中の中年男と不運な中年女の不器用な、でも素敵な恋。ラストは明るく、またもう一回見たい、と思える作品でした。
🈂️飯にはホルモン焼きそば、日替り定食をチョイス。日替りはエビチリと回鍋肉。旨いっす。寝酒のお供にひと口餃子とすき焼き。家で作るのよりなぜか旨いよなぁ😃〆に定番かまバター。焼酎をがばがば流し込み、カプセルに倒れこみ、翌朝は久しぶりにモーニング。出来ればコーヒーを飲みながらタバコを吸いたいんだけどなぁ😅キャビナスは(コップの水含めて)すべての飲食物を他の階に持ち込めないのが難点です。
さて、朝ウナなのですが、なんとメインサウナが故障で使用不可❗️夕方まで使えないとのこと。やむなくロイヤルサウナで15分ほどかけてじっくり汗をかきました。汗は出るんだけど、さすがに時間がかかる。しかも冬なので外に出るとあっさり体が冷えてしまいます。サウナ施設でメインサウナが使えないなんて……あんまりです😩
久々のキャビナスで最後になんとも辛い思いもしましたが、旨い🈂️飯とほどよい水風呂は堪能できました。加えて前回の🈂️活で訴えていた「大便流れにくい問題」がほぼ解決していました。ジョワ~!これで他人のナニを見ないですみます😌
次回訪問時はメインサウナが復活していることを祈念して、今年のラストキャビナスとしましょう。
男
カマバター\(^o^)/
けんさん、朝サウナは不運でした😥が、映画見られたり、サ飯も豪勢(キャビナスフルコースですね〜)で、福岡をご堪能いただけたようで良かったです❗今年もお待ちしています😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら