絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Noritime

2024.01.21

13回目の訪問

夕食前に軽く2セット。サウナ室貸切で快適でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
22

Noritime

2024.01.20

90回目の訪問

サウナ飯

20:00 毎サプレゼンツ アウフグースショー

蟹食べ行こう~じゃなくて以前毎日サウナの1階にあり今は渋川に移転した鶏哲へ。マスター元気そうで何よりでした。

続きを読む
29

Noritime

2024.01.20

14回目の訪問

前橋・高崎地区に人口温泉・サウナ付きの新店舗ができるようです。2月以降情報解禁だとか。

続きを読む
22

Noritime

2024.01.19

89回目の訪問

サウナ飯

22:00 心響

サウナのあとに屋台らーめん食べたらやっぱり最&高でした!

#これが前橋 #ガチトリップ

屋台ラーメン 好

醤油らーめん

金曜日夜のみ中央前橋駅近くに出現!

続きを読む
27

Noritime

2024.01.18

88回目の訪問

22:00 ぱるストレッチ

3日続けて来たものの、アウフグースは18時、20時、22時と全て違う時間に受けました。今日はムキムキなお兄さんたちが多かった印象。

続きを読む
28

Noritime

2024.01.17

87回目の訪問

水曜サ活

20:00 アベアタロスアウフグース

サウナ室の平均年齢が若い!トルシエ監督ならうまく才能を引き出してくれそうな20代前半揃い。

続きを読む
27

Noritime

2024.01.16

86回目の訪問

18:00 ララライ講習会

初受講でした!扇ぎは少ないものの、トータル20分くらいはサウナ室にいたような?

続きを読む
35

Noritime

2024.01.15

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Noritime

2024.01.15

11回目の訪問

外壁工事中で窓の開閉不可かつVOD故障中の訳ありルームで6500円だったので、ふらっと来てしまいました。天然温泉ではないですが、前橋のドーミーインよりなぜか落ち着きます。

続きを読む
46

Noritime

2024.01.14

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Noritime

2024.01.13

85回目の訪問

20:00 ミュージックアウフグース

LOVEマシーン
恋愛レボリューション21

ゴマキやら辻ちゃん加護ちゃんのありし日の姿が走馬灯のように・・・ってもちろんまだみんな元気にご活躍中?ですが(笑)

続きを読む
23

Noritime

2024.01.13

13回目の訪問

エアロバイクで時間調整して16:25のオートロウリュ開始30秒前にイン!同志2名も続きます。やはりみなさんこのゴールデンタイムに気づいたようですね(笑)

続きを読む
15

Noritime

2024.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

20:00 ATA-tat-tat
21:00 無音アベフグース~おやすみver.~

ちょうどいい時間なのか受付で7~8人並んでいてびっくり。アウフグースは2回ともほぼ満員御礼。玉置浩二がしみまくりました。

続きを読む
26

Noritime

2024.01.11

84回目の訪問

22:00 心響

年末年始のざわめきはもうないですね。落ち着いてました。

続きを読む
24

Noritime

2024.01.10

83回目の訪問

水曜サ活

18:00 ミュージックアウフグース

コードギアスの曲だそうです。

続きを読む
21

Noritime

2024.01.09

15回目の訪問

22時代はほぼ満席、23時をまわる頃から半分くらいに。アイスコールドコーラ初めしました。

続きを読む
27

Noritime

2024.01.08

82回目の訪問

18:00 よもぎ蒸し
19:00 chill_night

2回ともリラックス系のアウフグースで、連休プラス今日半日仕事の疲れを癒せました。

続きを読む
33

Noritime

2024.01.07

2回目の訪問

露天風呂の2席しかない外気浴スペースから富士山がきれいに見えました。写真は部屋からのものです。

続きを読む
22

Noritime

2024.01.06

1回目の訪問

基準温度80℃とありますが、METOSの立派なストーブにオートロウリュもあるようで、しっかり発汗しました。水風呂は体感18~20℃くらいですが、セルフで足し水もできます。

続きを読む
19

Noritime

2024.01.06

6回目の訪問

朝日まではいかずとも夜明けの京浜工業地帯はキンモクセイの名曲を思い出す。早朝のラウンジは静かでよいです。6時前は朝まで飲んでたのかな?って人もいますが(笑)

続きを読む
32