れさわ

2020.09.06

1回目の訪問

日曜16時訪問。十条行くか?という家の人の素敵アイデアにのっかり飲み始める日曜午後。サウナ話題からこちらの話になり、完全手ぶらで気まぐれ訪問。470円+サウナ代200円払い、フェイスタオルとサウナキー受け取ります。

お客様パンパン。カラン占拠率7割ほど。混んでる。大半常連さんぽくて全力で空気読むけど、阿吽の呼吸すぎて読めないので流れに任せる。粗相がないようにだけ気を付けよう。

サ室は洗い場の人口密度に反しガラッガラ。ドアを開けるとサッチモがお出迎え。ほどほどに薄暗い照明。テレビなし、12分計なし、そこにあるのはただただ砂時計とサッチモ。滞在中ずっとサッチモ。他にお客様も来ないのでごろ寝スタイルで歌います。ホワットアワンダフルワールド。最高。室温92度。温度湿度バランス良き。良き汗ダラダラ。

ダラダラ汗をシャワーで流し水風呂へ。水温22度との表示。かけ流し天然水との張り紙あり。どんどん冷たい水が注ぎ込まれる実感が気持ち良い。キンキンすぎないのでなんぼでも入っていられる。高い天井を見上げる。スカイブルーのペイント、広々とした窓から差し込む夏の黄昏の光。爽やかで眩しくて素敵だ。

洗い場用の椅子ちょっと高いバージョンのほうに座って外気浴。仰ぎ見るタイル絵は熱帯魚の群れ。そうか昨日足立区で見たのはタイルに描いた絵画。タイル絵はモザイクみたいなやつってことか?男湯は鶴の絵らしい。汗ダラダラ出る。カランの前では常連さんが背中流し合い。やもしかすると同じ方が複数のお客さんの背中を洗っているよ。粗めメッシュの洗い布でテキパキゴシゴシ。プロの三助さんなのかな?見事な背中洗い捌きに見惚れていると、やんわりドヤ顔スマイルで振り返る三助マダム。軽く会釈で返す。

家の人より一足先にくつろぎスペース到着。前科があるのでほっと胸を撫で下ろす。ここでもまだサッチモが流れておる。400円でレサワを注文。自販機にも諸々飲み物あるけど、喫茶コーナーでオーダーして喉を潤すのも良いね。店主さんとヴィヒタについてあれこれお話しし、自宅用に1束買って帰る。今年は帰省して白樺を束ねることもできないし、通販でも売り切ればかり、ここで買えるのはありがたし。早速風呂場に飾ろう。

今日は大好きな古典酒場もタイ居酒屋もお休みなので、秋田郷土料理の田やさんでシメ。焼うどんの麺が稲庭なのが秋田プライドだね。

今日もありがとうございました!

れさわさんの十條湯のサ活写真
れさわさんの十條湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2020.09.07 01:36
1
わー、本当にここいいですよねー。のんびり呑兵衛日曜日ステキです!
2020.09.07 13:28
0
勢い余って同じ写真投稿した挙句消せないアホぶりがお恥ずかしい限りですが、十條湯大好きになりました。ますます16日が楽しみ!
2020.09.08 09:46
0
22時頃には帰宅しないと軽蔑されるので、20時くらいには帰路に片足突っ込むとして、開店早々十條湯→立石に移動してどっか→蘭州で軽めに→大塚ぼんご、なんてどうですかね。
2020.09.08 15:11
0
ついていきます、どこへでも!家内安全のためにも時間遵守で!十条or十条でまとめてもいいですし。十条〜大塚はもちろん、立石も下町のケンタッキーこと鳥房の茶色い肉とか四つ木製麺所のおうどんとかおすすめおみやが花咲く町でもあります。
2020.09.08 15:40
0
製麺たまらんですね!そうだな、現地集合してお天気とお腹の調子で決めましょうか。十條から大塚まで4kmなんで、走るのもアリですね。歩いてもいいけど。立石はちょい遠いですもんね。
2020.09.09 05:20
0
ですねですね、お天気と体力とおなかに相談しつつ。歩くのも楽しげですが、あっという間に帰路に足突っ込まねばならない時間がやってきそう。時間とサウナとおいしいものとのせめぎ合い。
ぁ、れさわさんてレサワからきてるんですね。これがアハ体験か。アハハ。失礼しました…。
2020.09.14 04:50
1
ガガサワさん、そうですa〜ha、テイクオンミー。アイコンは小ボケのつもりでコメダのレスカ。失礼しました〜。
さらにアハって、のってくれ的ヤザワでした。ぜんぜん関係ないけど久々に見た松田聖子が白すぎて、なつかしの鈴木その子か?と思って震えました。
2020.09.14 05:54
1
ロッケンローナイ!ha〜ha!聖子ちゃんそんなに白いなんて、渚でも白いパラソルから出ないのか、ホリディはアカプルコに行かないのかと思いを巡らせてしまいます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!