ぽかぽか御経塚の湯
銭湯 - 石川県 野々市市
銭湯 - 石川県 野々市市
野々市 朝ウナ♪
土曜日朝7時半、金沢での用事のまえに、気持ちよく朝ウナ。
入店時、受付のお姉様にサウナ用のバスタオルを貸りるため「サウナも利用します。」と言いましたが、「どうぞ~。」との気持ちよい返事。
バスタオルを貸りる意志が伝わらなかったと思い、今度は「バスタオル貸してください。」と言いましたが、「あっても無くても一緒だから、そのままどうぞ~。」との返事。
あれ?サウナ利用時に、バスタオルを使用するルールは無くなったのね😆
(サ室にビート板が置いてあったので、洗って使用しました。)
なので、460円のみpaypay支払い、脱衣所へ侵入♪
スチームサウナ88℃、4セット良かった。
掛け流しの良質の水風呂、16℃程で良かった。
屋内3階の、サウナ → 全身シャワー → 水風呂 → パイプ座面椅子の、極狭小スクウア配置も良かった。
2階のととの椅子、露天エリアで外気浴。これも良かった。
ありがとうございます!
今日は施設裏側(隣)を拝見。丁度、ボイラー燃料搬入中。お声掛けしたら、貴重な話を聞くことが出来ました♪
またまた、ありがとうございます!!
話は代わりますが、皆さんRCCテレビの「サウナぼっち。」見てますか?
私はTVerで見てますが、番組中に流れる"ととのえ親方"がゲストの「ラジオ37」が好き♥️
「ラジオ37」の全編はYouTubeで見れます。
・サウナは愛の塊
・休憩がメインディッシュ
・(外気浴では)地球の愛撫を感じる
1000人以上を"ととのう"状態に導いてきた方の発言。素晴らしい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら