新宿天然温泉 テルマー湯
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
久しぶりにお泊まりサ活しました♥️
まえから行きたかったテルマー湯へ初訪問です。
12時間制なので、金曜日夜、仕事の後ジムで筋トレ、ちょっとウィンドショッピングしたり、ファミレスで腹ごしらえしてから21:30にIN!
会員になって1泊して4800円は立地からは納得できる。
浴室は週末なのに結構ガラガラで、サ室も貸切状態。水風呂も深め16℃で丁度いいし、たった1台のインフィニティチェアも誰も使わないので毎回使えて幸せ!
そして露天風呂にある神代の湯も無色透明だけど入った途端分かる天然温泉の心地良さ!そして寝湯もめっちゃ気持ちよかった♨️
そして休憩スペースもガラガラでカウチタイプのミニベッドで0:30ぐっすり眠れました😪
しかしさすが歌舞伎町、以前と同じデジャブ体験(!!!!!!!!!!)
朝起きたら周りのベッド満杯でした(笑)
そして朝風呂サウナも満喫して大満足でした♥️
金曜夜泊まると、翌日土曜日が充実して、休みが一日増えた気分になるのが嬉しいのよね🎶
でも次回は平日朝から来て屋上のジムや岩盤浴も体験してみたいな!
都心のど真ん中なのに広くてびっくりしました!美容を意識したお風呂も嬉しいですね!温泉も良かったしサウナーが少なくて私にとってはすごくのんびりできました♥️
サンゴライト化粧水風呂は、お持ち帰りしたいですねー🥰
あのピンクのライティングがまた乙女心をくすぐりますよね♥️ 化粧水3000本分でマジなんですかね( ꒪꒫꒪)
以前は、岩盤浴した人限定で一回限り?150円?みたいな感じでしたよね。 全解放ありがたいですねー⤴️ 露天の、電解水何ちゃら!!アレも気に入ってます!!私は☔️土砂降りの日に行ったので、秋晴れの日に行ってみたいです!! レストランのエスニック料理が美味しかった記憶です😋
ほ〜、サンゴライト化粧水風呂、そんなに敷居が高かったんだ! あれは貴重ですね!私も何回も入ったけど…… あと、お食事処は美味しそうだったけど、遅く入ったので今回は食べられなかったの! 次回は昼バージョンで楽しみたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら