まいく

2022.08.17

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問


□サウナ
水曜日は入れ替え日なので、本来は女性側の方に。
まずはFORESTSAUNA
ウェルビーで味わった森のサウナそのもの。
室温は80℃を下回るけれど、しっとりとした
室内は気持ちよく汗をかける。
ストーンが見るからに元気なさげだったので
ロウリュはあまりせず。

続いてIKESAUNA
女性側のみのこちらは天井が近く、部屋の4箇所にストーブがありそのうち2箇所のストーブでセルフロウリュ可。
甘い香りのアロマでした。
そして何より、サウナ室内に池がある(笑)
最初はスゲー!っと興奮していたが、落ち着いて入るとなんだか幻想的な雰囲気で没頭。


□水風呂
水風呂無し。
シャワーで汗を流したら、-25℃のアイスサウナで
クールダウン。
1人用なので、タイミングによっては待ちがある。


□休憩
ポンチョを着て1度浴室を出て男女共有エリアで。




オープンしてから日がたち落ち着いて来ただろうというタイミングで初訪問。レインボー本八幡からのハシゴサウナ。
流石米田氏。素晴らしいサウナ室に感謝を。

サウナ→水風呂→休憩というルーティンが染み付いている多くの人は戸惑うでしょう。
自分も戸惑いました。

でもそんな戸惑いも含めて楽しいサウナでした。
またお邪魔したいですね。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!