横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日のサ活。
横濱スパヒルズ竜泉寺の湯
ここにも来てみたかった。
11:00☑️イン
スパメッツァおおたかよりも大分コンパクト。館内はとても綺麗。お客さんも多く大変賑わっている。
浴場へイン
髪身体を洗い、水通しして黄土サウナへ。
室内が広い。4段横並び。温度は90℃。
30分ごとにオートロウリュと送風がある。
最上段に着く。
昨日のサウナ同様にじわじわくる熱さ。
数分すれば汗がポタポタ💦
熱さ程よく、長く入れるのが良い。
10分〜13分。
水風呂 8度のグルシン!
キンキンピリピリが気持ちいい😊
呼吸が冷たくなるタイミング、1分ほど浸かる🥶
外気浴は露天エリア。椅子が沢山並んでいて、この時間はそれほど混んでいなかったが、難民になることもなく、バッチリととのえた👍
黄土サウナ2セット目。
しばらくすると、サウナストーブの上にあるライトが点灯。オートロウリュが始まった。ジューッと水がサウナストーンで蒸散する音がする。ブロアがゴォォォと音を立てて風を吐き出す。
風を身体に感じながら、その次の瞬間に熱波を受ける。
ムム熱い!
ストーブ上部から再び水が発射され、ストーンで蒸発し、風に吹かれ攪拌、そして私の身体へ。アチチ🥵
1回のロウリュで3回水掛けされるようだ。汗まみれとなる。
てな感じで、オートロウリュ&送風のタイミングを狙い計7セット。
あまみもバチバチ。アツアツで静かなサウナ室、グルシン水風呂、晴天のもと外風の気持ち良い外気浴。全てが完璧👌
余韻に浸りながら15:20退館。
おおたか然り、竜泉寺の湯は日帰り温泉としてのクオリティが高いなぁ。しかも安い!
休日に家でゴロゴロするくらいなら、ここにくるべき。
ありがとうございました😊
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら