絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タンセ

2024.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

天気もいいしドライブがてら1時間半かけていい湯らていへ🚗³₃🌸
昔1回来たような記憶はあるが…
1時すぎに入りとりあえず昼を。
いざ温泉へ♨️
室内は広く今日はロッキーサウナがある方。でかいストーブに石が積上げており貫禄十分。室内は80度ちょっと、少し弱目かなと思ってたらオートロウリュが約2秒間ちょろちょろだが十分湿度あり汗が吹き出て10分で水風呂へ
水温17度位か、冷た過ぎずぬる過ぎず丁度いい。夏はどーだか?
外気浴へ、広く椅子も十分の数あり外気温も丁度いい川のせせらぎ、風が吹き抜けいつの間にかととのい眠りに…
平日のせいか空いててゆっくり過ごせた。
ただ週末でないと空いてない所、アウフグースも週末しかやってないとか?
まぁ仕方ないか、ゆっくりできたし。
4セットして、もちろん温泉も楽しみました。次はウォーターセレモニー?とやらを体験しに来よう
あ~いい施設だったな。

とんかつ定食

野菜多めで嬉しい 豚カツは値段の割に薄かったかな? 衣がちょっとバリバリでサクサクではなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

タンセ

2024.04.08

1回目の訪問

赤城道の駅の帰り道の駅が温泉じゃなかったのて入りたくなりよしおかへ。
温泉内に入ると全体が茶褐色
古いのか泉質で染まったのか…
体洗い温泉に浸かりいざサウナへ
入るなりイエローカード!主らしき人にマット持って入れと。いやマイマットありますが?
人数が分からないから持って入らないといけないらしい
メガネ外してるから読めないし…
入ったら地元民でいっぱい、皆知り合いのようだ…ひとりアウェイでちょっと楽じゃなかったな
水風呂は2人でいっぱい。
温泉、サウナ、外気浴、総合的にいい施設でした。

続きを読む
7

タンセ

2024.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

やっと春になり峠を超えられると思いさっそく群馬赤城の道の駅へ。
温泉ではないが炭酸泉がいい感じ
化粧水風呂とうたうお湯も薄白くにごり滑らかな肌触りでスベスベに。
サウナもオートローリュありの温度、湿度丁度よく水風呂も好きな温度で外へ出てととのいタイム。3セット気持ちよかった〜。

うどん処ぬくい

うどん、天ぷらセット

道の駅内のフードコート 腰があり天ぷらもサクサク美味しかった

続きを読む
8

タンセ

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

推し活のあとカプセルアンドサウナ求め有名どころのスカイスパへ。
さすがに田舎じゃこの景色でのサウナは入れないな
設備もととのっておりサウナ2種類、水風呂2種類と気分で入りわけ最高
アウフグースあり、オートローリュ、セルフローリュありのいたせりつくせり。
椅子に腰かけととのおうとしたら頭に涼しい風が~
お~完全にととのってしまった。

カツカレー

推し活、サウナのあとのカツカレーはサイコーだ!

続きを読む
9