にゃんぱす〜@SB69

2025.01.31

7回目の訪問

サウナ飯

#蔵前温泉さらさのゆ
#クーポンカレンダー

去年の暮れに「クーポンカレンダー」なるものをわざわざ日勤の仕事帰りに買いに行って(入らずそのまま帰宅😂)

今年に入ってからなんかバタバタしてたりテンション下がってたりで半ば義務的にこなしてたスタンプラリー以外はほとんどご無沙汰だったんだけど…

「クーポンカレンダー」文字通りカレンダーにクーポンが付いてるもので毎月何かのクーポンが使えるようになってまして…

1月…入浴料無料(1名)と新春ガチャ券🎫みたいなヤツ🙄

もう期限がギリってコトで夜勤明けで行って来ました😜

JR堺市駅🚉より東へ10分ほど11時頃にイン

カレンダーから切り取ってきた入浴無料券ともう終わってるかも知れない新春ガチャ券🎫も一緒に見せるとまだやってるとのこと🥳

ガチャガチャ回してみると…岩盤浴無料券🎫ゲットしました(何が当たり🎯だったのか聞いて無かったけどコレはイイ方のヤツなんだろうか⁉️😅)

まぁ3月末までの期限なので2月か3月のイベントの時にでも使うとしよう❣️😎✨

サウナは金剛側(熱い方)でした❣️🥵🥵🥵

もうね〜オートロウリュあったら充分な気がするんだけど😂(依存症の人々はコレでも物足りないんだろうけどネ〜🤪)

炭酸泉は前来た時は調子悪いみたいな張り紙してたけどもう直ったのかバッチリ👌シュワシュワ🫧🫧でした🫠🫠🫠

でも露天のシルキー風呂はまだ故障中が続いてた😢

塩スチームサウナも入ってみたけど前が見えない🫥くらいモクモク💭💭なのにクソヌルかった😵

午前中から来ることが少なくてこんなものなんかも知れんけどもうほぼほぼ体温かというくらいの不感サウナ🧖でした😜

水風呂は広さもあってチラーも効いてて冷え冷えでよろしいなぁ😎温度計🌡️無かったけど手足の末端がやや痺れるくらいだったからU-15だったかも知れないネ〜😉

結局アウフも無いのに4時間ぐらいゆっくりして🫠🫠🫠帰りにパン🥐買って帰りました(お食事処はお値段高めでガッツリ系が多かった印象🤔)

次はイベントで来ることになるかな⁉️🙄イキタイテンションが去年ぐらいまで上がってたらネ〜😅


(10206🚶🏻‍➡️)

にゃんぱす〜@SB69さんの蔵前温泉さらさのゆのサ活写真
にゃんぱす〜@SB69さんの蔵前温泉さらさのゆのサ活写真
にゃんぱす〜@SB69さんの蔵前温泉さらさのゆのサ活写真

パリーネ 堺店

パン🥖🥐色々

さらさの湯から徒歩🚶🏻10分くらい?また¥1500分ほど購入😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 37℃
  • 水風呂温度 14.9℃
3
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.01 04:05
2
ずっとパリーネ北花田店と呼んでました😅🍞いいないいなー。そこと長居店をよく使ってました🥐🥖 ああ、kawaにも行きたーい‼️ さらさのスチームは不安定ですね〜。
2025.02.01 06:33
2
Laura AHさんのコメントに返信

この後イオンモール北花田行って食べるトコ見て回ったんやけど🚶🏻‍➡️時間も16時頃で中途半端やし(ガラガラ😅)イマイチ惹かれるモノも無くて(強いて挙げるならみな麺系列のラーメンギャラクシー)結局飲み物だけ買ってパリーネで買ったカレーパンかじって帰りました😜 前は無印の食堂(カフェとは別のヤツ)に美味しそうなのが色々あったんやけど🤤メニューが変わってからはこちらもイマイチになってしまいました😢
2025.02.01 12:27
1

イオン北花田は庭でした。 無印のつぼ市カフェもなくなったんだ。だんだん魅力が薄れていますなぁ。 うちはここで食べるときは土佐鰹の龍神丸が多かったです🐟️ 堺市駅といえば、かにかにエクスプレス🦀の凝った宣伝コーナーの季節ですね。
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!