極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
平日(月曜日)の15時45分ごろにイン。
春休みだからか、若い人、子連れの姿もあって賑やか。
#サウナ
室温計は92℃くらい。よく温まっていました。
そこそこ混んでいて(6〜8割くらい)、
最上段は満席のタイミングもあり、下段で待つことも…
平日ではあるんですけどねー
とはいえ、おしゃべりもほとんどなく、静かに過ごすことができました^^
(テレビは音量ありですが)
#水風呂
水温計によれば、16℃中盤〜17℃中盤くらい。
そこそこ冷えてます、という感じ。冷たすぎず、温すぎず。
5人くらいは入れるので、水風呂待ちまではないのが良き。
かけ水用の手桶が高い位置にあるので、
立ったままでかけ水をする人がほとんどなのですが、
勢いよくかけると、まわりにめっちゃ飛び散ってるんですよね。
近くの内湯(漢方黒湯)に浸かっていたら、水がめっちゃかかった
まあ、しゃあないですね(笑)
#休憩スペース
今日はあまり寒くなかったので、外気浴する人がいつもより多め。
若い人のグループが露天風呂でおしゃべりしてたりするので、
静かそうな場所を探しての外気浴でした。
ととのい椅子はいっぱいあるので、座れないことはありません。
でも、デッキチェア(寝れるやつ)が1台減ったのは、やっぱり悲しい。
【今日のととのい度】
85点(サウォッチ調べ)
サ室の熱さとしては、ちょうどいい感じでした。
回数券がもうすぐなくなるので、
満天の湯とどっちを買おうなあ…と迷っている今日このごろ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら