天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
久しぶりの満天の湯。しかも、平日、お昼近くの訪問は初。
11時半にイン、かなり空いてました。
#サウナ
ここは僕にとっては、ちょっと温めの設定です。
なので、毎時0分のストロングロウリュがアツアツで良き。
今日も、そこにしっかり合わせていきました(笑)
当然、最上段で受けたいわけですが、
タワーサウナ(6段)の最上段は定員3名なので、
サ室自体は空いていても、最上段はわりと争奪戦…
でも、全4セットとも最上段でいけました。
あと、こちらは、テレビが消音なのはとても好き。
#水風呂
16℃台前半をキープ。
おまけに、メントールなので、よく冷える感じがします。
サ室が温めだからか、水風呂が冷たく感じる…
ここのサ室なら、水風呂は18℃くらいでよいかもなあ、
というのは個人的な感想です。
水風呂もサ室同様に広いので、混まずにスムーズなのは良き。
#休憩スペース
チェアはたくさんあるけれど、リクライニングできるのは2脚。
ということで、争奪戦かとおもいきや、
本日は4セット中3セットは空いてました。ラッキー!
なので、しっかりと休めたのも良かったです。
平日のお昼ごろは、けっこう空くのですかね。
朝早くに来るよりも、意外とよいかも。なんて、思いました。
【きょうのととのい度】
★★★☆☆(★3つ)
全般に空いていたのはGood
でも、サ室の温度が僕には低い。
最近、高めのところに行き過ぎているからかも(←自分のせいw)
男
おー、ハッスル熱波はそういうレベル感なのですね。未経験なので、次回はそこを狙って訪問してみます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら