極楽湯 横浜芹が谷店
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
珍しく土曜日に訪問。朝の8時15分ごろにイン。
そして、サ活をはじめて以来、初の月10回に到達です!
ちょっとうれしい^^
#サウナ
サウナウィークということで、男サウナは100℃設定なのでアチアチです。
もちろん、最上段を取りにいきますが、そこは土曜日。
3セット中、1回は最上段が満席。
ひとまず下段で待機して、空いたら上段に登るスタイルで。
相変わらずテレビが音量ありですが、
ホームサウナということで何度か来ているからか
あまり気にならなくなってきました。人間、慣れるものですね。
それでも、できれば「テレビ音量無しデー」とかつくってほしい。
#水風呂
16℃台前半をキープ。体感的にはもうちょっと高いような…
とはいえ、秋めいてきたこともあり、
少々混雑していても、だいぶ水温が冷えてきましたね。
サウナをするにも良い季節になってきたことを実感します。
ちなみに、タイミングによっては満員です(5名)。
ギリギリ、待ちが発生しないくらい、という状況。
#休憩スペース
けっこう、混みますね。
2脚しかないリクライニングチェアは争奪戦なので、
3セットとも座ることはかなわず。
代替案の「寝湯」も3セットのあいだ、ずっと満員。
なので、ふつうのチェアですが、それもまたよしです。
ちなみに、「10月中にととのいスペースがリニューアル」との案内を発見!
これは楽しみです。どんなふうになるのかな。
【きょうのととのい度】
★★★☆☆(星3つ)
そこそこ混んではいるので、しかたありません。
やっぱり平日に来よう、と思いました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら