からきん

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

空の間:10分 × 4
釈迦炎舞:10分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット
一言:
行ってみたかった「観音山蒸寺」へ。
11時30分、近くの「フタツメ」に1番で入店し、濃厚トマトタンメンを食べてから12時30分駐車場へ到着。少し早く着いてしまいましたが、高崎市街を見下ろせる公園があったので、そこで時間を潰しました。
13時、これまた1番で入館。
受付を済ませてバスマットを受け取り、注意事項を読んでからロッカーへ。支払いは退館時なのでご注意を。
ロッカーは大きくないので、車で来る場合はアウターなどの荷物は車に置き、極力小荷物で入館するのがおすすめです。
暖簾をくぐると、左手に座って洗えるカランが3箇所。その後ろに8℃の水風呂、休憩用のチェアーが3台並んでいます。私はここで身体を清めましたが、奥の湯船スペースにも立って使うカランが4箇所あります。
まずはお目当ての薪サウナ「空の間」へ。
板間にゆったりと4人まで座れるスペース。広くはないですが、薪とお香の香り、暗めの空間、そして仏陀の教えや読経が流れ、まさに瞑想できる心地よい空間です。しかし、セルフロウリュをすると一気に修行モードに突入。
座る段はフラットで天井まで結構高さがあるので、ロウリュしてもすぐには熱気が降りてきません。
「あれ、もうちょっと?」なんて思って続けて3回くらいやってしまいがちですが、ラドルが大きめなので、時間差でしっかり熱波が降りてきます。ご注意ください!
次は「釈迦炎舞」。
こちらは明るく、高崎市街を一望できる大きな窓が印象的。窓の前にはHARVIAのストーブが2台。木の香りも心地よく、しっかり0分と30分にオートロウリュが始まります。
2分間水が落ちて、その後4分間爆風で拡散!これが結構長く感じるし、かなり熱い。場所にもよりますが、権堂テルメの2段目真ん中くらいの熱さ…伝わる人には伝わるはず(笑)。
この熱さと、12℃と8℃のキンキン水風呂が絶妙にマッチしています。
そして中央の休憩スペース。広くて眺めが良く、コールマンのインフィニティチェアーも新しいので張りがあって座り心地抜群。
少し窓が開いていて風が入り、サーキュレーターもあるので、今日はかなりととのいました。
もうひとつのサウナ「蒸観音」。
これは…熱すぎて10秒で退散。間違いなく「まぶたを火傷するやつ」でした。修行が足りない私にはお手上げでした(笑)。
お風呂もあります。左側が適温、右側はかなり熱めで、おそらく44℃くらい。これがまた良くて、熱冷交代浴の導線もバッチリ。これもポイントアップ⤴️
これは夜や週末は混雑必至ですね。
薪の管理や黙浴も徹底されていて良き施設です。

からきんさんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真

極濃湯麺 フタツメ 八千代店

濃厚トマトタンメン 野菜増し

これも目的のひとつ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,8℃
5
380

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.10 23:35
4
野菜増しスゴイですね🫶 ツチコも修行しにイキタイです♪😆 イキタイ登録しました❣️ ありがとうございます😊
2025.03.11 06:54
4
ツチコさんのコメントに返信

野菜たっぷりでしたー👍 ツチコさんのハット&マスクがあれば、蒸観音の修行も完走できるかもですね。 ぜひぜひ行ってみてください😄
2025.03.11 07:15
4
からきんさんのコメントに返信

からきんお師匠さま☆ たぶんその蒸観音はツチコなんか とても無理だと思いますよ😢 いやなんか怖いデス!😱 あと高崎の観音様はめっちゃ 懐かしいでございます♡ 昔、近くにジェットコースターが あったと思ったのですが、アレ 乗りたくてワクワクした思い出が ある場所なので、本当に お師匠様に感謝でございます♪ いつもありがとうございます😊
返信1件をすべて見る
2025.03.11 07:52
6
はじめまして‼️からきん殿✨️ 蒸観音🔥の洗礼を受けましたね🥵 ここに挑む時はハットとタオル1枚ではムリです😣 他にサウナマスク😷上からボタボタ激アツ‪雫‪💧‬用の肩掛けタオル 胡座をして膝と足先を守るタオルが必要です☝‪‪合計タオルは3枚欲しいところ💦 あと 空の間🔥は夕方18時以降 空いていると100℃を越える事があります‼️是非時間をズラして修行してみて下さい
2025.03.11 08:13
5
たかちゃんさんのコメントに返信

たかちゃんさん。 メッセージありがとうございます😊 蒸観音入れるの凄いですねー! なるほど!やっぱりあの修行を遂行するにはコツとそれだけの重装備が必要なんですね。 次回チャレンジしてみたいです、、、がちょっと自信ないくらいアチアチでしたー😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!