2023.06.18 登録
[ 北海道 ]
記念すべき10回目👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
(表記は9回目ですけど10回目です、、
)
今回は遂に外気浴を初体験、、、!
場所は屋上です!
水風呂より外気浴にうるさい自分ですが、最高でした、、、!(っ ॑꒳ ॑c)
時間帯も夜なので程々の外気温で、気持ちいい風も吹いていて中々に整いました(*`ω´)b
日中とかは暑いので整いにくいと思うので、夜のみ外気浴出来るのは良いと思いますオト(ง ˙˘˙ )วオト
あと、街中で外気浴を出来るのって中々無いと思うので面白い体験ですヽ(•̀ω•́ )ゝ
サウナ好きな人の願いをことごとく叶えてくる、、、この姿勢はホントにすごい(*`ω´)b
明日と明後日はアウフグースイベントがあります!絶対行きます( * ॑꒳ ॑*)
[ 北海道 ]
8月最初の大サウナ!🧖♂️
のんびりとととのった〜(*`ω´)b
そして新しい?情報!
外気浴が解禁されたそうです!時間帯としては17時〜21時の間、屋上で外気浴が出来るそうです!
天候等で変更ありとのこと!
そして8月11日と12日に毎月恒例?のアウフグースイベント!
11日はOSCアンナさん、12日はモンスーン赤野さんが来ます!
外気浴も解禁されたのでより一層楽しみになりましたね(*`ω´)b
[ 北海道 ]
8月一発目のサウナはやっぱここ!(* 'ᵕ' )☆
ここは火曜と金曜日は小サウナなので、狙って行ってみた!
たまに入りたくなるんだよ、、、
ここのサウナはやっぱり熱いねぇ!(´▽`)オリンピアのストーブだけど、100℃近くて良いね!(´▽`)
ちなみに最初のお客だったのか、ほぼ貸切状態で水風呂も空だった!
なのでサウナ入ってる間に壺に水を貯めて、楽しみに待ってました!
ここの休憩スペースは1番神( ー̀֊ー́)و♡
インフィニティーチェアもあるし、外気浴は出来ないけど扇風機もエアコンもあるので、ゆっくりと休憩出来る、、、!
サウナ上がりにカレー食べたかったけど、今日はお休みだったみたい、、、残念(´・ω・`)
またきます!
[ 北海道 ]
ちょっとご無沙汰のアッセデールさん!
週末に必ず行くと決めてる置戸ゆぅゆ以外は中々行けてなくて、、、
本日はアッセデールさんで先月以来のイベントの日でした!ヽ(•̀ω•́ )ゝモンスーン赤野さんの熱波を受けてきました!
熱波自体も久しぶりで、中々に効きました!ヽ(•̀ω•́ )ゝととのった〜!
タオルパフォーマンス凄いよねぇ!見ててほんと感動した!
出来たらまたアッセデールさんでイベントやってほしいねぇ( ー̀дー́)و
近いから来やすい!
そしてついにポイントカードが、、、!(* 'ᵕ' )☆
店員さんに「お作りしますか?」と聞かれてそりゃもちろん「お願いします!」と!
で、ここでちょっと疑問に思ったのが既にスタンプが結構押されてる、、、あれ?(・・)💦?
サウナ終了後に必ず?飲んでるオロポを今回も飲んでる時にチラッと聞いてみたら、「普段から来てくれてる方にはその分も押してます!」との事で!
なんと覚えてもらってるとは、、、!!(´▽`)なんか嬉しい!サウナ後にご飯だったりオロポを頻繁に頼んでるから覚えて貰えたのかな!
オロポはもちろん美味しかった(,,•﹏•,,)
また来ます!
[ 北海道 ]
2日目!
今日は男湯がB1Fなので、地下の大浴場に行きました(* 'ᵕ' )
こっちの大浴場もオートロウリュサウナと普通の高温サウナがありました!
オートロウリュサウナはやっぱり天井が低めなのか、温度はそこまでなんだけど熱く感じた!10分も入ってなかったと思う!結構早く発汗した!
隣にある高温サウナはまぁほんとにオーソドックスなサウナ!ロウリュはやっちゃダメよ(`・д・)σ
地下の大浴場の方も水風呂は程よい温度( ˙꒳˙ )8Fの大浴場とは違って整いスペースが少ないのは難点かな(´×ω×`)
僕は水風呂後はサウナ室近くにある椅子で少し休憩して、露天風呂の所に行って風に当たりに行きました!
今回は1泊2日なのであまり楽しめなかったけど、また行きたいと思えるサウナでした!*˙︶˙*)ノ"マタネー♡
[ 北海道 ]
鶴雅一日目!
ついに鶴雅に来た( ˙꒳˙ )世界初?の天空ドームサウナがようやっと体験出来るってことでかなり前からワクワクが止まらなかった、、、!
実際に入った感想はというと、ロケーションはほんと良かった( ˙³˙ )チェックイン直後とご飯食べてからの数回に渡り入ったけど、お日様の下で入るサウナや星空の下で入るサウナは雰囲気補正が凄かったヽ(•̀ω•́ )ゝ
温度は85℃前後?くらいだった気がする。
なのでそこまで熱くはないけど、ロウリュも出来るし何より空間がそこまで広くないので、充分だった( ˙꒳˙ )しっかりと発汗できた!
水風呂も冷たすぎず、ぬる過ぎずって感じの温度で良かった( ˙꒳˙ )
ととのいスペースがしっかりしてるのは嬉しいねぇ(`・ω・´)屋上に整える場所が数箇所あり、しっかりと休憩する事も出来た!
そして大浴場にもオートロウリュサウナがあるんだけど、こっちは凄く熱かった(´×ω×`)温度こそまぁ100℃も行ってないんだけど、なんだろ?天井低いしオートロウリュが5分おきだから湿度もしっかりあったからかな?天空ドームサウナに比べると凄く熱くて長くは入ってられなかった(´×ω×`)
でも良いサウナ体験出来た!ヽ(•̀ω•́ )ゝ天空ドームサウナはまた来たい!
[ 北海道 ]
2023年後半戦一発目!
今回はちょいご飯のレビュー(?)
いつもはここのカフェでサウナ上がった後にオロポを頼むんだけど、今日は初めてのフードメニューを頼みました!
カツカレー(700円)を!
味良し!量も良し!(^o^)👌
700円でこのクオリティはヤバくない?普通に美味しくてお腹いっぱいになった!
僕は結構食べる方で、レストラン付きの日帰り温泉(サウナ)でご飯食べる時は結構頼んだりするんですが、、、(ホームののんたではラーメンと丼物を一緒に頼んだの事ある)
ここはこの1つで大満足です( ˙꒳˙ )
カツも大きくて、尚且つ食べやすかった!
今度はツムラ製麺とのコラボ?商品の麺も食べみようかなと思いました!
2023年後半戦もサウナたくさん行くぞー(੭ु˙꒳˙)੭ु
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。