ぽかぽか温泉 新守山乃湯
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
土曜晴れ🧖♀️まつの湯3セット
今日は春日井で仕事!
嫌な外仕事で暑くて暑くて軽めの熱中症、どんなにスポドリ飲んでも毎年熱中症。サウナ入ると熱中症になりにくいって聞いたけど、体質なのか私には効果ないようです😪
早く春日井温泉イキタイよ!
と思ってたらgoogle情報「やや混んでます」
入れなかったら嫌だなーってことで
14時仕事終えて近くの「ぽかぽか温泉」へ!
券売機でサウナ付き540円購入
サウナキーとバスタオル付いてきたよ。
着替えてるとおばあちゃんに
背中を拭いてほしいと頼まれる←今年2回目
歳とると身体拭くのも大変だよね
私はおかんの背中をよく拭いてあげてるよ
↑歳関係なくおおちゃくの拭き残し、いつもそれを叱る娘
さて!身体を綺麗にし、まずは湯通し
「備長炭の湯」お熱めじゃん!最高です。やっぱり炭はいいな〜まろやか!我が家もお風呂用の炭入れてます。お湯を軟らかくする上に水を綺麗にしてくれて浴槽も汚れにくくなるという素晴らしさ。
お待ちかね、サウナキーを首にぶら下げバスタオルを巻いてサ室へ!誰もバスタオル使ってない。
L型2段、テレビ有り、10人はいけそう
本日サ室には私含め8人、全員下段。
誰も席を空けてくれようとしないので🥲
隙間を割って失礼します〜と2段目へ
黙って蒸されること5分、、ヌシ、いました
常連さんはどこにも居ますがヌシは初めてだ
そして取り巻きが5名と黙蒸3名
貫禄が凄いのなんのってまぁぁーーー!
漫画サ道に出てくる女ヌシの実写版ここにあり
〜いろいろあったけど省略😂〜
温度は90〜96度、なかなか熱い、湿度も程よく
個人的には相性抜群でした!大好き!
常連さんいわく、混んでる時は開閉多く温度が丁度良いが、少ないと熱すぎて扉にマット挟んで開けてるみたいです。なので今日は丁度良いと言ってました!分かる!
水風呂は三角形、段差があるため肩まで浸かるなら2人、つめれば3人か。本日水風呂待ち少しあったり、すぐ譲ったり。そんなに冷たくなかったので長めに入る感じでした。これまた常連さん情報、今日はぬるい。
休憩は外気浴、椅子5脚
熱々サウナに体感18度台の水風呂の後の外気浴
脳内麻薬開始です、ディープに頂きました👏
この相性の良さはホムサでもある
浄水竜泉寺の湯と同レベルだった
リクライニングもいいけど
壁に頭もたれて座る体制が一番落ち着く
混み混みでしたが、大満足なサウニング
ぽかぽかさん、有難うございました!
帰宅したら当選プレが📷ウェルビー当たらんからここにしたけど、すっかり忘れてた!
中々いい銭湯だったでしょ?銭湯以上スパ銭未満という名古屋銭湯の中では独特な存在です♨でもって・・・やっぱり“主”ってどこにでもいるんですねぇ😓特に姫方風呂では顕著みたいですな。八幡湯の姫方風呂も主同士の対立から、片側の取り巻きが全員来なくなり、今度は残った一方の中で対立が起こり片側がまた来なくなるという悪循環を繰り返して今の閑散とした状態になってしまったようです。みな平等の銭湯でマウントなんぞ取らんでもええやんと思うのですがね・・。
粗塩さん、サウキーかけてまいります😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら