綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
連続夜勤明けにプールで泳ぎホームに移動、プール疲れを癒す漢は湯けむり入庄♨️
※送迎バスのBGMがジブリ音楽に♪
屋上解放は行きたいけど昨日たっぷり堪能したので本日は肌の休養日。
お休み処で少し仮眠し15:30サ活開始♨️
[各温度]
・フィンランドサウナ95℃
・冷鉱泉水風呂15.8℃
・炭酸琥珀湯38.2℃
・スチーム塩サウナ58.1℃
・生源泉かけ流し28.8℃
※15:30現在
[本日のととのいセット]
①フィ🈂️→水→生源泉/トータル17分位
②フィ🈂️→水→生源泉/トータル17分位
③フィ🈂️→水→外気浴/トータル17分位
④〆はアクションバス着差1分
フィンランドサウナ室混雑度50%超え
🈂️室のヴィヒタの香り🌿癒されますね。
やはり20人前後人が入ると温度・湿度共に低めは昨日お話した通り出入りや皆さん遠慮してロウリュを施さないからですね!
私は遠慮なくいきますよ💦それでもまだ足りない、最上段にいるのでめんどくさいから誰かロウリュおねしゃす🙇♂️の願いが通じ、手前の紳士が無謀な5杯、そりゃあやりすぎだかんな笑
今日は黒湯あるあるを少しだけ。
湯けむりの庄に限らず、漆黒の黒湯は透明度ゼロ、肩まで浸かっていると皆さん[さらし首]みたいで意外と面白いカオスな光景。
湯けむりの庄でお話すると、源泉かけ流し風呂は円形で、まわりに8人入れば満員?
首から下が全く見えないので、空いているスペースに行くにも湯船の中がどんな状態か分からない。
空きスペースに探り探り進む途中、足を伸ばして入浴している人がいればもちろん触れてしまいます。
人が入ってきた時位は足を曲げてくれ~って思いますね!
やっと入れる~と安心するなかれ‼️隣の人と肌が触れ合う距離感も掴みづらいのが黒湯の困り所でもあります。
あと、混んでるのに入ってきて無理やり入口に座ると出れないからそれはマナーとして他の湯船でもやってはならん行為ぞ!
以上、ボヤきでした。
[本日のボランティア業務]
・サウナマット回収ポリス出動👮1枚回収
・床マットシワ伸ばしは都度。
[本日出会ったそっくりさん]
・眞栄田郷敦(俳優)
・吉田鋼太郎(俳優)
・岡野雅行(元Jリーガー通称:野人)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら