カーブドッチヴィネスパ
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
先月女性側にもサウナが出来たと知って、ようやく行けました(’∀’*)ワァィ
自宅からは遠いので仕事の日より早起きしました🤣
よく晴れていい天気、海沿いを走ってたどり着いたここヴィネスパ✨
ワイナリーの方は何度か来ていましたが、サウナなかったのでお風呂は初めて
話によるとオートロウリュがヤバいらしい
90秒も水が出るとか
ホントかなぁ??
ホントでした!すごい👏👏
ストーブはやっぱりハルビア
今まで見た事あるストーブに比べてちょっと細くて小ぶり?ここに水がじょ〜っと90秒ほどを15分おき
さすがにロウリュ長い分、温度はそこまで高くなりませんが水が出てる間は蒸気たっぷりで気持ちいいです
ロウリュ後5分くらいは気持ちいいけど10分経つ頃には熱さが引いて温度足りない我慢の時間になるので、ロウリュ合わせで外気浴して戻ってくるようにしてみた
ジャグジーと洗い場の一部を潰してサ室にして、ジャグジーの一部を水風呂にしたそうな
その名残りでサ室の壁の一面だけが可愛いモザイクタイル仕様なのがとても可愛い❤️
今日は水風呂ぬるめでしたがスタッフさんの話では普段は19℃に設定しているけど、今は調整が効かなくて水道水のまんまだそうです
早く直るといいですね
休日料金1500円と、この辺りにしてはなかなかお高めですが時間制限もないし、景色いいし、おしゃれなカフェテリアで休憩できるしいいこといっぱいだったな
でも平日料金の1.5倍って高くない?
せめて200円増しくらいにして欲しいな
ボーナスが基本給の1.5倍は全然高くないのにな🥲
意地汚いワタシは、ロウリュを受けるごとに1回750円、もう1回受けたら500円、300円になるまで頑張ろう、などとロウリュの回数で金額換算してたのに、そのうち混みあってきたので結局いくらになったか忘れてしまいましたが、金額なりの良さはありました😊
涼しくなったらまた来よう*˙︶˙*)ノ"マタネー♡
ご一緒した方、色々教えてくださってありがとうございました🙏
女
ロウリュの影響が落ち着いてしまうと物足りなさはあるけど、差し引いて余りあるとてもいい施設でした。 もう少し広いサ室で、大きめのストーブかサブストーブ置いてあれば言うことないですね(←十分言ってる😂) サ室の正面がガラス窓なので外の景色を眺めていられるのも良かったです❤️それでいてご入浴中のご婦人方が見えない作りなのも気遣いあって良かったです😊 温泉の泉質も良くてお風呂も楽しめましたー! ぜひ腰の調子がいい時にお出かけ下さい✨
いやもう、どこの国に迷い込んでしまったのって感じで迷子の子ブタ🐷のように不安げに施設内をウロついてしまいました😂 ドリンク付きとかブックカフェのチケットとか色々あって何を買っていいのか分からず、温浴だけにしたのでドリンク買ってないから座っちゃダメなんかな、とかブックカフェ買ってないから2階行っちゃダメなんかな、とか色々気になってお店の人に聞いてからウロつきました👍 いろいろと目に毒でした😂クセになったら困る💦
コメントありがとうございます😊 そうなんですよ、チケットがいくつかありまして、あまり考えずに買いましたが、お風呂のみ、お風呂➕ドリンク、お風呂なしカフェ➕ドリンクと言う今考えたらとても単純なものでした🤣 お時間があるならドリンク付けるのがオススメです!私が見た感じでは皆さんドリンク付けてお風呂上がりを優雅に過ごしておられました☺️ サウナは言わずもがな、オートロウリュが素晴らしいのでぜひお出かけ下さい❤️
なるほど‼️とても分かりやすいです😆ありがとうございます☺️✨そしたらドリンクセットにしようかな😊私も優雅に過ごしてきたいと思いますー👍オートロウリュの時間長いの良いですね😃楽しみ🎵
ドリンク付けるとプラス500円ですが500円以上のドリンクも飲めちゃうのでオトクです💰🉐 近かったら平日仕事帰りに通いたいーー! 職場と自宅の間にあって欲しい施設👑No.1です✨
ほうほうなるほどー🧐それはお🉐ですねぇ😁✨確かに職場と自宅の間にあれば週末夜に是非寄りたくなっちゃいます〜😄ご飯食べてジェラート食べて最高ですね😊✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら