温泉銭湯 夢元(ゆもと) さぎり湯
銭湯 - 北海道 登別市
銭湯 - 北海道 登別市
の・ぼ・り・べ・つ!と言えば!
く・ま・ぼ・く・じょう!(クマ牧場!)
に初めて行ってきました。
愉快な仲間が!楽しい仲間が!(yeah)
全員やる気無さすぎ。
張り切って1人1袋買ったオヤツにも無反応。
欲しい人ー!(人ではない)
袋ガサガサ!オヤツだよー(クソデカボイス)
ここまでフルメンバーフルシカト。
悔しいのでゴロ寝中の1番デカいヒグマに向けて
豪速球で餌を投げ、見事、脇腹あたりに
クリーンヒット!!!
しかし、無反応。
右肩壊して、カラスに餌やりした感…
そして入園料3,000円とは。
しかもJAF割今やってませんって、、、
つきさむ温泉2回行けた!!!
昭和新山の熊は芸達者だったのになぁ。
でもロープウェイや展示物など見て回り
とても楽しかったです。
きっちりお土産まで買ってしまう。
帰りにさぎり湯にて風呂&サウナへ。
むしろこれが本命だが、こちらはちゃんと
JAF割にてイン。
空いてる。なんて贅沢。
外気が寒いので、硫黄泉が滲みるうぅうー!
最高すぎて白目。高温はほぼ貸切。
サウナはサクッと2セット。
常連お母さん2名と黙浴でじんわり蒸された。
上段10分×水1分×風呂の淵で内気浴5分
上段8分×水30秒×風呂の淵で内気浴5分
硫黄泉最高すぎるし水風呂が気持ちいい。。
やはり登別は、凄い。
これがワンコイン以下とは。
引っ越そうかな。
バイブラで浮遊し、高温硫黄泉→水で〆
温泉卵食べ大満足で退館。
さぎり湯、さいこーすぎる。
新しく和菓子屋さんができてたので
わらび餅とみたらし団子購入し
登別をあとにしました。
またくる!!
本当に最高ですよね🥰 こんな銭湯が近くにあったなら… 登別市民が羨ましい限りです♨️ クマ牧場まさかの3,000円ですよ…🐻 餌代なんでしょうか、、、
びっくり価格過ぎて…😟 みんな待てるぜぇーじゃねぇよ。 と思いましたw
熊の中身は鬼だわww 騙されねぇぞー!!
熊の中身www あいつら着ぐるみか!! 経営者もまごうことなき鬼ですwww
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら