2023.05.30 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナヘヴン草加 毎日サウナ越谷店 品川サウナ 野天風呂湯の郷 草加健康センター かるまる池袋 サウナゆげ蔵 ハレタビサウナ 山賊サウナ ルーマプラザ
  • プロフィール 連休があればかるまる池袋を中心に泊まれるサウナへ行くか新規開拓 連休じゃなければ平日は野天風呂湯の郷、日曜はサウナヘヴン草加のループを大体してます 簡単に説明するとサウナ基地外です🤤
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かもぐら

2025.05.02

1回目の訪問

グランドオープン初日行って来ましたよ毎日サウナ越谷店!

薪サウナアチアチですぐ汗かけて良きです。
短い時間で整いたい人にオススメかも。
ただ全体的良かったのですが、気になったことが3点。

1.真ん中の水風呂はたしかグルシン設定のはずだけど体感グルシンじゃない。(温度計無かったから間違いかも)

2.クラファンのリターンで私専用のサウナハット掛けがあるが、来店した時フックが落ちてて放置されていた。
(店員さん、他の方のフックも落ちてましたよ。放置はよくないです)

3.水風呂裏のイスで休憩してると、水風呂勢いよく入ってくる人いると水思いっきりかかる笑
(パーテーションとか必要かも)

オープン初日なのでこれから改善される事を願います。
ですが、なんだかんだ言っても全体的に最高な施設に変わりありません!当然通わせてもらいます😉

続きを読む
30

かもぐら

2024.10.07

1回目の訪問

今話題のキング&クイーン行ってきましたよ🚗

入り口付近を見たらパッと見そんな大きくないと思ってたけど勘違い!
中に入るとやはり埼玉最大級は伊達じゃない

大浴場まで少し歩き、洗体からの炭酸泉で湯通しと安定ムーブを交わしてからのいざサウナへ!

1発目は7段あるタワーサウナ
富士山の溶岩石を使ったサウナであついあつい!
温度設定はギリ100℃超えてないくらいで体感はSKCを湿度低くした感じ!伝われ〜笑

2発目はハーブサウナ
体感温度はタワーサウナとほぼ同じ
ただ常時ハーブのいい香りが🌿
山賊サウナで受けられるハーブロウリュと同じ匂いが常時する感じ!伝われ〜笑

サウナ後は当然水風呂😄
飛び込みできる水風呂は温度冷たすぎず17℃設定
休憩1発目であまみでてととのい不可避😇
午後は飛び込み水風呂で小学生達が無双してて飛び込むの少し躊躇しちゃうかな笑

全体的に好印象なんだけど、1つだけ個人的に重大な欠点があると感じたところがあり!

サウナと水風呂がそれぞれ3カ所あって、どう見てもサウナーウェルカムな感じなのになんでサウナハット掛けないのよ笑
特に外ね、仮置きできるところも無し

すぐに改善ほしいかな
それ以外は些細なことなので全体的に高評価です👍

続きを読む
25

かもぐら

2024.09.02

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

日比谷線沿いサウナ巡り2発目はここ!
三ノ輪改栄湯さんへ

営業開始まで少し並んでたら、堂々と列を割り込んできたオバハンがいると言うアクシデントが笑

男で1番乗りは変わらないからまぁいっかの精神😅

早速店内へ!
まずは当然洗体しようとシャワーをひねると、いつもの水と違う!水質が違う!なんか少しヌルヌルしとる🤣

サウナ前の湯通しでシルク風呂とか入ってもやっぱり水質が違う
もしかして都会のど真ん中でこの水質を味わえるのは唯一無二かもと思った(大袈裟か笑)

サウナ室はちょっとこじんまりしていたけど温度は高め、その後の水風呂が15℃のバイブラ付きで良き!

外気浴スペースも扇風機の風がたまらん😇

サウナ後はオロCフロートとやらを飲みながらサウナーさんと情報交換もできたし、これもサウナの醍醐味よなと思った
近いうち「ゆいる」行くかー🚃

ここのサウナは水質のせいか肌がスベスベになった気がするから女性にオススメできそうなサウナでした👍

続きを読む
26

かもぐら

2024.09.02

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

今日は日比谷線沿いのサウナ巡り1発目
行ってきましたよ白水湯さん

実は知らずに今まで「はくすい」だと思ってました笑
同じ人多いんじゃない?

男性専用サウナって聞いたけど、隣に普通に女湯暖簾かかってるじゃん!と思った
でも女性1人もいなかったから女湯はやってないのかな?

リニューアルしただけあって所々で新築の匂い!
サウナもあまり混んでなくて良き良き😀

水風呂は冷たすぎずの温度設定で17〜18℃くらい
今だけなのかクール系の入浴剤入りで体感温度は設定以上に冷たく感じた

個人的にいいなと思ったのは入浴剤をちょくちょく追加投入してくれてた所!入れたてホヤホヤの新鮮な匂いを嗅げてラッキー✌️

混雑しなくて駅から近いしリピ確定です👍

続きを読む
19

かもぐら

2024.08.18

9回目の訪問

色々サウナ巡りをしてて約一カ月ぶりのヘヴンさんへ😀

気合い入れつつ朝1番乗りで到着!
9時までちょっと早いけど開店しまーすと10分くらいサービスしてくれた笑

久しぶりに来たけど欲しがってたのはこれなのよ
ルールに縛られないサービス精神!
やっぱヘヴンさんだわ

サ室も入るなり「コレコレ!この感じよ」と1人で納得
水風呂もなんかいつもより冷たくね?と思ったら9℃の
グルシン!昇天不可避😇

一応古参なんだけど知らない間に常連さんのコミュニティみたいなのできてた
脱衣所が居酒屋みたいになってた

こちらは元々コミュ症なのでサウナー同士楽しそうだなと思いつつ黙々とサ活
ただ新規のお客さんが見たらちょっと来ずらくなるよなぁとも思った

施設や店員さんのホスピタリティは相変わらず良き!
また次回も天に召されにいきますよ😇

続きを読む
21

かもぐら

2024.08.15

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

ハレタビサウナに宿泊後、帰り道にあるゆげ蔵さんへ

開店20分前に着いたら1番乗りでラッキー✌️
ちょっと気合い入れすぎたか😅

外観は噂通りの古民家で中に入ってビックリ
内観は今時風でシャレオツというやつ

初めての来店で少しキョドッてたと思うけど、常連と間違われた笑
もしかしたらサウナーの風格だけは漂ってたかな?

更衣室、洗い場、サウナ、水風呂、内外気浴全て綺麗で清潔感があり、いちいちオシャレだしで大満足!

外気浴場に行くのにポンチョ着るのが少し面倒な所はあるけど、実際行ってみると長野とか山梨あたりのちょっとした山の中で外気浴してるような錯覚に陥る

太陽ガンガン照りつけながらの蝉の鳴き声聞きながらの
梅昆布茶を飲む
大人の夏休みって感じで良き

梅昆布茶も正直サウナに熱い飲み物どうなん?って最初疑ってたけど飲んでみたらうまいし合うね😆
飲み過ぎてこのままでは俺も梅昆布茶になってしまう!
誰か止めてくれー!ってくだらない妄想するくらいオススメ笑

行く予定のある方は是非飲んでみてください👍

続きを読む
28

かもぐら

2024.08.14

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

品川サウナを後にして、目的の宿泊先ハレタビサウナへ🚞
サウナと水風呂ひとつずつしかないのに整い方が異常だった
水風呂の温度計見たら15℃くらいだったのに体感めちゃくちゃ冷たくてビックリした

外気浴がない為かその分空調ガンガン効いててよき
期間限定メガオロポを飲みながら昇天😇

サウナニキTシャツで館内ウロウロしてたら店員さんに、Tシャツどこに売ってるのか聞かれたなー
結構色んな所で聞かれるからサウナー同士のコミュニケーションとしてはめちゃくちゃ仕事してくれるTシャツ😆
サ飯は中華街の一楽ってお店
炒飯パラパラ麻婆豆腐ピリピリで最高!
中華街の数ある店で一発で当たり🎯引いたかんじ

ハレタビサウナ後のサ飯どこにするか迷ってる方はここをオススメしますよー👌

続きを読む
7

かもぐら

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

泊まりでハレタビサウナ➕横浜中華街散策プランの道中に品川サウナがあるではないか!

と言うことで、リニューアル後初行って参りました

やっぱり定番の感想なんだけど都内のサウナではかなりリーズナブルな値段!
相変わらず店員さん親切だし、それだけでも通う価値あり

リニューアル後、どこが変わったかは皆さん言ってくれてるので1つだけ!
外気浴場のサーキュレーターって言うのかな?笑
まぁデカイ扇風機が沢山設置されていて風が気持ち良すぎるのよ
インフィニティ櫻井さんの「絶対に整わせてやる!」って気概を感じる

このサウナ愛とサウナーへの心配りはサウナヘヴン草加と双璧をなすね

品川サウナでのオススメムーブはサウナ後の冷々々交代浴
グルシン→リトルマーメイド→不感湯の順

最後のセットで試しにやってみたら身体がちょっとフニャつく感覚に😇
行かれた方はぜひやってみてください!

家から少し遠いから回数券買うか迷い中だけど、リピートは間違い無し

また来ます😉

続きを読む
29

かもぐら

2024.07.15

1回目の訪問

三連休中日に泊まりで行ってきましたよ品川サウナ

良かった点と改善してほしい点をあげていきます

「良かった点」
・スタッフさんみんな親切
 サウナヘヴン草加と同じくらいホスピタリティが良き
 多分参考にしてるんじゃないかな
・サウナ水風呂単体で見たらかなりレベル高い!
 (水風呂は塩素臭は少しキツめ、特に早朝)
・2F浴場内は黙浴のルールがあるけど喋ってる人いたらきちんと注意していた!
 これは個人的意見だけど、店側がダメだと言っていて
 来店時にも事前にルール説明があり、浴場内にも貼り紙貼ってあって喋る人の気がしれないのだが…
 これじゃ注意する側も疲れちゃうよね
 
「改善してほしい点」
・入館ゲート付近が狭い
 渋滞しちゃって受付のお姉さん大変そうだった、頑張って👍
・2F脱衣所ロッカーは宿泊者にはロッカー無し
 宿泊者は棚に小物入れがあってそこに館内着等入れてくださいね!とのこと
 1番最悪だったのが朝ウナから出たら館内着の上着だけパクられてました…何に使うんだろう笑
 鍵付きロッカーじゃないからそうなるよね
 朝ウナ後すぐチェックアウトするつもりだったからよかったものの…ここは要改善ですよ運営さん!
・浴場内の段差が多い&全部嫌な高さ
 脚不自由なお客さんもいたから段差は極力無くした方が…

色々指摘してしまいましたが、運営さんもわかった上での再リニューアルだと思うので期待してます😉
営業再開したらまた来ます!

続きを読む
23

かもぐら

2024.07.07

8回目の訪問

安定の神施設で昇天👼

ヘヴン常連からみたら最近日曜かなり混んでるなぁ
好きな施設が有名になるのは嬉しいけどね

サウナ向かいに新しい棚が置いてあったけど何に使うんだろう…
来るたびにアップデートされていくから次回が楽しみ😊

平日11時くらいから営業してくれないかなぁ笑
そしたら平日に来るんだけど
土日の混雑も緩和されるんじゃないだろうか

無理だと思うけどちくわ店長ご検討お願いします🙂‍↕️

続きを読む
11

かもぐら

2024.04.08

7回目の訪問

日曜訪問して水着忘れてきたのを帰ってから気づく。

どうしようか迷った挙句、保管してくれてるかわからないけど取りに行った。
やっぱり保管してくれていた!ありがとう😭

どうせ来たなら2日連続昇天😇

話は変わりますが、レディースデイはどんどんやっていただきたい。
会話の流れでこちらもオススメし易くなるしね!

男も女もサウナヘヴンで昇天だ😇

続きを読む
13

かもぐら

2024.03.24

6回目の訪問

サウナヘヴンの水風呂が備長炭水風呂にアップグレードされたとのことでまたまた来ました。

美人店員さんのロウリュが凄まじい!
1段目にわざと座って最後までいるプランだったのが耐えられず途中退席笑
次回リベンジしに行こう。まだまだ修行が足りないのかな。

相変わらず最高の施設。
何度昇天させれば気が済むんだいい加減にしてくれ!
(褒め言葉です)

続きを読む
16

かもぐら

2024.03.03

5回目の訪問

1ヶ月振りに訪問。

忘れてたこの感じ思い出した!
やっぱ最高だわへヴンさん。

安定の昇天😇

続きを読む
11

かもぐら

2024.01.16

4回目の訪問

本日もサウナヘヴンで昇天😇

ステッカーのキャラ可愛くてお気に入り!
特にデベソなところ。
このキャラのキーホルダーとかサウナハット発売されないかなー

SKCのラッコ&ヘヴンのデベソの二枚看板になって欲しい😁

写真は刺青ある人が貼るステッカー。
刺青無いけど買ってしまった笑

ここから少し嫌な話。
刺青ある人は買わなきゃダメだし貼らなきゃダメですよー!
貼らずに普通に入ってる人結構いるよ。

客側はルール守る!
店側はルール守らせる!
見かけたの今日だけではないので、少し気分を害しました。

設備の改善には力を入れてるみたいで嬉しいのですが、ルール遵守についてはテコ入れしてない感じが…

サウナ◯京や、か◯まるくらいやってくれとは言わないが、露骨な見て見ぬふり。
よろしくないです。

好きな施設だからこそちょっと厳しめに言わせてもらいました。

続きを読む
19

かもぐら

2024.01.14

3回目の訪問

クリスマスオープンから既に5回来てるから常連名乗っても良いかな?😁

かなりハイペースでアップデートされていってるから、色んな意見取り込んでくれてるんだろうなー

1番驚いたのが、水風呂入口にロープ?縄?
みたいなのが吊るしてあって、多分だけど用途としては足腰悪いおじいちゃんが水風呂出る時つまずかないように掴むものだと思う。
今まで色んな施設行ったけど、初めて見たなー👀

その他にも外気浴場にサンダル➕除菌用アルコール置いてあったり!

個人的に10年以上クレーム対応の仕事してたから、ちくわ店長の大変さを理解する😅
(クレームじゃなく改善要望だと思うが…笑)
経験上、改善対応しすぎると対応し切れなくなってくるんだよね🙇
無理しない範囲で☺️

今日は初めて朝の時間に来店。
9時開店で10分前に並んでたけど1番乗りだったなー
実は早く来すぎて20分くらい周辺ウロウロしてたのは内緒🤫笑

本日のサ飯はラーメン時茂🍜

続きを読む
18

かもぐら

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

この施設のサ活投稿は初めてですが、実は結構前からドライブがてらに週一で行ってます🚗

ここのサウナは汗の出かたがちょっと違くて、少し入っただけでドバドバ汗出る!
なんでなんかな?

天然温泉ではないですが、炭酸泉があり平日750円でコスパが良き!
かなりの穴場です。

サウナ後は向かいの家系ラーメンで〆。
オススメです😊

続きを読む
14

かもぐら

2024.01.07

2回目の訪問

またまた来ました!

サウナヘヴンで天国へ行き
蒙古タンメンで地獄へ(激辛という意味)
サ飯最強ムーブでしょこれ🤣

続きを読む
21

かもぐら

2023.12.28

1回目の訪問

いやー参った!

近場にこんな良いサウナができたなんて!
まず、店長の人柄とこだわりを感じる。

サウナ室の中もいろんな段差があり、寝サウナもできるスペースがあって遊び心を感じる。
退出時にセルフロウリュするルールはここが初だと思う。ロウリュしたくても遠慮しちゃう人って今まで一定数いる気がする中で、店側が推奨してくれるのはいい!

水風呂もマストな16℃くらいで冷たければ良いっていう感じじゃなくてなんかわかってるなーと思った。

立地の関係で外気浴する時はレンタルサウナパンツか自前の水着着用だけど、こればかりはしょうがない。

25日にオープンしたばかりだから、細かいところは気にしてもしょうがない。
他の方々が代わりに言ってくれてるので、ここでは何も言わないことにします😊
これは通っちゃうなー

続きを読む
24

かもぐら

2023.12.25

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

クリスマス?なにそれ美味しいの?

ってことで、25日オープン初日朝から行って参りました!
8時オープンで7時半位に到着で既に10人以上並んでました。

入店できても激混みになるのでは?と少し不安でしたが、やはりサウナ100人水風呂30人入れるキャパはさすがですね!

あの人数を難なく捌いて、サウナ水風呂整い難民が1人も出てませんでした!
なんならまだ余裕あったくらい😅

サウナ・水風呂・休憩スペース
それぞれ単体で見たらかなりいいのだけど…
脱衣スペースはかなり狭くて混雑した。
水風呂後の整いにはガウンを着なきゃいけないのもちょっとめんどくさい感じがした。
ビショビショのイスに座らなくて良いのはわかる!

難民にならないサウナライフを送りたい方にはめちゃくちゃオススメです!

続きを読む
7

かもぐら

2023.08.14

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

噂の堀田湯行って参りました!

サウナの質は過去1です。
店員さんの質もサウナーの質も良き!

ただキャパオーバーで混みすぎ
さすが有名なだけはある。

めちゃくちゃととのわせていただきました!

続きを読む
19