2018.11.04 登録
[ 福岡県 ]
週末の19時〜20時は
入室制限8人で
サウナ室前に行列ができます。
並んだからには、
おいそれとは出られませんので
いつもよりサウナに長めに入ります。
自分の場合は15分ぐらい。
その結果、水風呂、外気浴が気持ちイイ!
来週から深夜3時閉店に戻るので
混雑も緩和されそうでうれしいです。
[ 福岡県 ]
GoToトラベルを利用して
ペフメアに宿泊しました。
じゃらんのポイントも使ったので
通常6600円の宿泊費が2300円程
さらに地域共通クーポンが1000円付き
これは館内のマッサージで使いました。
結論から言うと
心身の疲れがとれて
最高の休日の朝を迎えられました。
会社から歩いて20分の距離に
泊まるなんてバカらしいと
最初は思ってましたけど
マイクロツーリズム
疲労回復と気分転換には最適です!
毎週サウナ利用はしてましたけど
宿泊利用は初めて。
ペフメアは
狭苦しくなく、ベッドが硬くない。
今までのカプセルホテルの概念が
変わります。
自分はウェルビーの半分しか
理解してなかったのだと思いました。
場外で食事してまたサウナ
深夜にサウナ室ひとりじめ
そういう自由さも味わえます。
何よりととのった状態で
ベッドに入るのが最高なので
未経験の人は1度試してもらいたいです。
[ 福岡県 ]
ホームの「ゆの華」が臨時休業だったので
中洲まで行き、アビネルか迷ったが
結局、ビール半額続行中のグリーンランドにした。
2時間サウナで利用。
トルマリンサウナ 1セット
高温乾式サウナ 2セット
1時間で3セット回してから3階のレストランへ
おなかの空き具合的には生ビール中とご飯もの1品
カレーかかつ丼かオムライスかやきめしか…
悩んだ末、初めて食べる麻婆丼にしました。
濃厚なうまみと適度な辛さでおいしかった。
ここの料理は「家庭の味」と「プロの味」の中間をついてくる
グリーンランドを利用するなら
3階のレストランは外せないと思う。
[ 福岡県 ]
平日+仕事帰り+雨=ウェルビーの気分。
今日は全体的に温度がマイルドな設定。
特に「からふろ」は1度もジュッと音がしなかった。
こういう日もあるさ
その分、長めに入ってゆっくり汗かこう。
お客さんが若い人や初めてくる人が多いみたい。
常連だったおじさんたち(自分もそう)は確実に減った。
湯上り、雨で他の飲食店に行く気になれなくて
ウェルビー内のレストランを久しぶりに利用。
ナス豚ごはんセットにした。
入ってる豚がベーコンみたいな肉で少しガッカリ。
ナス豚は断然「バラの薄切り」が好み。
やはりメニューがヘルシー志向になっているようだ…
ヴィヒタロウリュ、早く復活しないかなぁ
金曜の夜にサウナ好きが集まる“あの場”が懐かしい。
男
[ 熊本県 ]
世間様では4連休だが、自分は2連休。
土曜日昼に映画を見て、買い物して、
なんか物足りなさを感じて
熊本行きの高速バスに飛び乗ってしまった。
持ち物は財布と携帯だけ。
湯らっくすに到着したのが21時前
それからアウフグースを受け
たっぷり汗をかき
2階のレストランでキンキンのビールと
おいしい料理を食べ
さらに25時まで
メディテーションサウナで瞑想。
そろそろ休もうかと思ったら
連休中なのでお客さんが多くて
寝る場所がない!
しかたがないので
浴室と読書で朝5時まで時間を潰して
チェックアウト。
新幹線で7時半に博多駅に帰ってきて。
その後、家で爆睡。
結局、貴重な休みを寝て過ごしてしまった。
追記:24時のアウフグース、福永氏といっしょに新人君。
紅顔の美少年といった感じで女子人気がありそう。
若いスタッフが育っているをサウナで感じた。
[ 福岡県 ]
昼飲み前に、2時間サウナで利用。
中洲周辺で午前中開いているサウナが
もうここだけになってしまった。
ウェルビーもアビネルも12時開店。
博多駅ならキャビナスもあるけど
今日はサウナのあと
川端商店街で飲みたかったので
グリーンランド一択。
貸し切り状態で贅沢な2時間を過ごした。
[ 佐賀県 ]
初めて行きました。
福岡だと「新宮ふくの湯」に近い感じの施設。
今週はスペシャルウィークで
岩盤浴とセットで1000円でした。
特筆すべきは、
岩盤浴エリアの麦飯石サウナです。
例えが悪くて申し訳ないのですが
火葬場のような装置があって
部屋全体がかなり高温でした。
岩盤浴はなかなか汗かけなくて好きじゃなかったんですけど、これは発汗力が凄い!
残念なのは、館内着。
汗かくと身体に張り付いてしまう生地で
デザインもちょっとダサい。
岩盤浴で漫画読める施設が増えたと思います。ここもそうで、自分以外はほとんどの人が漫画を呼んでました。自分は暗くて見えないのと、暑さで集中できないので漫画は読めないんですけど。
[ 鹿児島県 ]
初めて来たけど懐かしい感じ
20年ぐらい昔に戻ったような空間。
浴室は温泉成分が付着して貫禄充分。
鹿児島の温泉って
こうだったなぁと思い出した。
繁華街の真ん中でも
良質な温泉があるなんて
さすがは鹿児島!
サウナ室はアロマの香りと
緑のローライトで
浴室とは別世界。
温泉でしっかり温まっているので
あっという間に汗びっしょり。
備長炭温泉蒸し風呂は
湯らっくすの大阿蘇にそっくり
温泉の蒸気なんて贅沢だ。
水風呂もいい!
柔らかい水質で冷たい。
残念なのは
外気浴スペースがない事。
窓を開けて椅子で休憩。
早起きして朝ウナしよう!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。