筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
仕事休みの14時過ぎに到着。
鎮守の杜でセンバツの決勝を観戦。
大分明豊vs.神奈川東海大相模
自分は東海大卒なので
どっちが勝ってもちょっとだけうれしい。
結果は東海大相模のサヨナラ勝ち。
明豊もいい試合をした👏
別府の街に胸を張って帰ってきて欲しい。
その後は天満宮、水風呂、外気浴
晴れていて風が気持ちいい。
もう何セットしたかわからない。
サウナに関して言えば福岡最強だと思う。
ここに毎日通える人が羨ましい。
15時半ごろあがって。
休憩所の「空と月」で
オロポ、生ビール、カツカレーを注文。
オロポの氷ジョッキサービスはうれしい。
キンキンに冷えているのが飲める。
カツカレーでビール飲むのは
漫画「深夜食堂」で見てから
1度やってみたかったのだ。
この豚、トンカツでもさっぱりしていて
カレールーとの相性ばっちし!
それにカレー🍛は肉の旨味しっかりで
おいしい(後のせスパイス付き)
初めて軽食コーナーを利用したけど
大満足でした。
お客さんが「黙浴」「黙蒸」を守っていて安心できました。
地理的にグループでくる人が少ないのもあるのかも
晴れた昼は宝満山を望む景色がよく、言葉はいらない。
楽しまれたようで何よりです😄 いつかセッションさせてください♫
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら