ハラペコ@primo luce

2021.07.20

1回目の訪問

臥龍の郷を後にして、まずは昼飯。少し前に偶然ネットで見つけて、めっちゃ気になってたドライブイン峠屋!以前は24時間年中無休だった、スゲー店。
今日は、おばあちゃん1人だったけど、息子さんも働いてるみたい。
ホルモン焼き定食をいただきましたが、汁気が多くて鍋に近い感じかな?卵をつけていただきました。
アイスコーヒーと飴ちゃんをサービスしてくれました。
清潔感はないので、そういうのが苦手な人にはオススメしませんが、おばあちゃんはとっても優しかったです。

そしてひめしゃがの湯にやってきました。
サ室は、92℃くらいでゆっくり入れる感じ。広さも好きな感じで、もう少し暗いともっといいかも。
源泉が水風呂の代わりやけど長めに入って気持ちよくなる。
外気浴は、ちょっと虫が多いけど、山の中はやっぱりいいね。
それでは、大安食堂で夕飯食って帰ります!

ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
ハラペコ@primo  luceさんの巌立峡 ひめしゃがの湯のサ活写真
8
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
峠屋まだ営業してんですか!!?若い頃行ったときでも潰れかけやったのに🤣今度寄ってみます!あざす🙏
2021.07.20 20:13
2
うわ!懐かしさしかないとこやん!タスポなしでタバコ買えるし、のれん右読みだし、おばあちゃん優しいなんて最高やんか!次行こ!まぐさんとどっちが先に行くかな!笑 源泉冷炭酸泉、夏は正直物足りない分、外気寒い内に行った日にゃ、印象かなり大きく変わりますよ!
2021.07.21 01:00
1
ハラペコ@primo  luce ハラペコ@primo luceさんに20ギフトントゥ

ひめしゃがだけなら冷泉がちょっとぬるいけど、臥龍というメインディッシュ食べた後なら美味しいデザートに!ナイスハシゴでした、お見事!
2021.07.21 01:26
1
まぐさん、エアコンないみたいやったで真夏はさけたほうがいいかも。俺、今日汗だくになった🤣
2021.07.21 01:32
1
粗塩さん、タバコの自販機は壊れてるの2台と使える自販機1台並んでます😅源泉冷炭酸泉は、地元の方も冬は、いいのか悪いのかわからんけど全然違うって言ってました。
2021.07.21 01:36
1
テレクちゃんさん、冷泉にゆっくり浸かるのもなかなかよきでした。
2021.07.21 02:43
1
ひめしゃが、外の休憩場が個人的には好きですね!ザ.田舎って感じで
2021.07.21 03:08
0
5296さん、のんびりした空気でいいよねー。山はやっぱり空気がいい。今日はちょっと虫が多かったけど。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!