千畑温泉サン・アール
温浴施設 - 秋田県 仙北郡美郷町
温浴施設 - 秋田県 仙北郡美郷町
吹雪のお彼岸、お墓参りして冷えた体を温めるべく
千畑温泉 サン・アールへ
水風呂が出来たとの情報をこちらで入手し、楽しみにしていたのだが、何やらミスっているらしい…
お昼前に到着、休日なので混んでいるかと思ったが、
天候のせいなのか、女湯の入口のスリッパは数える程
広々した浴室は、閑散として少々寒い
カランのお湯もこころなしかぬるい
冷えた体をしっかり下茹で
サ室の先客は1名だったが、ほぼ入れ替わりで退室
先客さんは水風呂には入らなかった
サ室の温度は78〜80℃
ストーブ前の上段で、じっくりじんわり蒸される
やがて細かい玉汗びっしり、徐々に玉汗は結合し
流れ出したところで退室
㊗️サン・アールでの初水風呂🙌
水風呂はサ室を出て直ぐの、以前、掛水があった場所
壁のタイルと同じタイルで出来ているので、違和感なく馴染んでいる
深さ50cm程で、一人用
自動給水なのだが、水の量の設定が悪く
1人入った位では全く溢れないので、永遠に給水されない
洗面器で10杯位水を捨てると給水された
確かにミスっている
水風呂の横には掛水もあるが、
こちらは自動給水ではなくなってしまったので、
沢山使う人がいると、どんどん水の量が減ってしまう
これもミスっている
とはいえ、市町村で管理できずに閉館してしまう施設もある中、
水風呂を新設したりできるのは素晴らしい
ぜひ、設定などで改善出来るところはしてもらいたい
1セット目の外気浴は風が強く、かなり寒かったので
2セット目は水風呂なし、掛水のみで外気浴
3セット目は水風呂あり、浴室内のタイルベンチで
お気に入りのタイルベンチは水風呂新設で
ちょっぴり短くなったが、無くならなくて良かった🤤
女
なんて素敵なおじ様😍ただでさえ気持ち良い水風呂が、更に気持ち良くなりますね。善行はぜひ見習いたいと思います😆
サウイキネームはfishの私ですが、カナヅチなのはここだけの話です🤫
ちょびっと残念でしたが、ここの水はいつも、ひゃっこくてキモチイイので、かなり良い水風呂でしたよ😆今後に期待です🙏
では、ちょっと残念な水風呂を楽しみに私も行ってみたいと思います😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら