絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

seiuchiiiii

2023.06.25

7回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット

塩サウナ 15分

本日もよいサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 66.7℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

seiuchiiiii

2023.06.24

6回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

変わらず暑く、水風呂も広くいい感じ。

本日はユーカリの湯。
変わり湯はWパールエキスとの事。真珠って汁でるの?

ここのトルネードバスの勢いを超えるジェットバスに出会ったことがない。人ひとりが浮く。

良いサウナでした。

続きを読む
15

seiuchiiiii

2023.06.18

5回目の訪問

2日連続訪問。
平日に行けないとどうしても土日連続で行ってしまいますね。

京成電鉄にてユーカリが丘駅へ。閑静な住宅街ながら駅前にホテルなどの施設も連ね、非常に住みやすそうな街。

10:30 回数券で入店。休日は屋内プール目的の家族連れでにぎわう。

本日はユーカリの湯

#サウナ
サ室は広め、4段。定員16人程度か。
ストーブ2基で、湿度もよい感じ。表示温度よりかなり高めに感じる。
備え付けのマットを各々好きな向きに変更し、蒸されている。出るときもとに戻そうね。

#水風呂
温度計が故障中?体感は17~18℃。5人は行けそう。深さも深め。

#休憩スペース
露天スペースにイス3脚。屋内にイス3脚。



サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

よいサウナでした。

その後、2Fの休憩スペースにてマンガ。
ハンターハンターの暗黒大陸編は何回読んでも頭に入ってこない…
横山光輝の三国志くらい文字数多い。疲れる。

来週もまた来ます。

続きを読む
12

seiuchiiiii

2023.06.17

1回目の訪問

週末のホームとなりつつある。
本日はユーカリの湯
こちらのほうがサウナのコンディションはいい。
露天+外気浴スペースはちょっと狭いか。
ここは水風呂が広く深くで、周囲とのタイミングを計らなくてよい。

ドライサウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

本日の代わり湯はメロンの湯。あの昔ながらのメロンの形のシャーベットの香りがする。効能は何なのだろうか。

価格は1300円と高めだが、回数券を利用すると1100円なので休日としてはこんなものなのかも。
休日はプール併設で、子供が多めなのが、私としては治安が良くなっていいと思う。レジャープールじゃなけりゃプールも入るのだが…

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
15

seiuchiiiii

2023.06.13

1回目の訪問

初訪問。通院のために成田駅を経由するため、行ってみようと思い立ち。
初芝山鉄道。IC利用不可のため久しぶりに切符を購入。

芝山千代田駅下車。ほぼ空港の中にあるので道路などは非常にきれい。
徒歩5分程度で到着。

入店。
靴箱の鍵が初めてのタイプ。電子錠でハイテク感。靴をパクられることはないにしても安心よね。

入館料後払いタイプ。エレベータで3回へ。
平日開店直後なので空いている。

サ室は広め。ちょっと匂うかな?最上段は結構熱い。
水風呂は普通の広さだが、階段上にすり鉢型になっており、最深部は1人しか入れなそう。

外気浴は露天で普通のイスが5脚くらい?何より景色が良い。空港近くはひらけていてよいですね。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初訪問だが、気持ちよく終了できた。


と、思ったがこんなに空いているのに、使用しているロッカーの隣及び下段を使用している方々がおり、着替えにもたつく。
なぜわざわざ隣を使用するのか?空いてるのに。ほんとに理解できない。
ずっとソーシャルディスタンスでいい。本当に。
良い場所のロッカーを使用した私が悪いんでしょう。
これからは一番遠いロッカーを使用することにしようと心に決めた次第でした。

続きを読む
1

seiuchiiiii

2023.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

seiuchiiiii

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

seiuchiiiii

2023.06.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

施設としては良い。
平日でも人が結構いるので時間帯を選ぶかな。

続きを読む
0

seiuchiiiii

2023.06.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

seiuchiiiii

2023.06.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

seiuchiiiii

2023.05.26

1回目の訪問

6月末に閉店ということで残念。

サ 10min×3
水 2 min×3
休憩 5min×3
計3セット

温度87℃ 湿度35%を示しているが、本当かな?体感アチアチなので本当なのかも。
テレビなし、BGMが日によって違うが本日は往年の大ヒットJPOPのオルゴールメドレー。この曲なんだっけなー?と思い出しながら蒸されるのは良き。
土日でも人が少ないので重宝していたが、人が少ないということはそういうことなのか、閉店は残念。サウナは好きです。

続きを読む
4

seiuchiiiii

2023.05.26

1回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

何回目か分からないが初投稿。

サ10min×4
水2min×4
休憩は脱衣所の∞チェアにて

サ室はアチアチで良き。
何より薬湯の香りがたまらないですね。
つい通ってしまいます。

続きを読む
3

seiuchiiiii

2023.05.26

1回目の訪問

初来店
14:00in
サ12min×3
露天風呂 15min
炭酸風呂 15min

温度が低いのか、オートロウリュがロウリュしてないような…
平日の昼間なのに人が多い。並ぶほどでは無いが。
露天の景色は確かに良き。だが人が多いとどうしても落ち着かない。
再訪はないかな。

続きを読む
2