2023.05.11 登録
[ 神奈川県 ]
#サウナ
個人的に一番気に入っているサウナ、施設です。
ドライサウナ室が一番広く、マットはビート盤を使えるのもGood。
(前は1人用サウナマットがあったが変わってしまったのは少し残念)
タオルも使い放題なため、一度館内で休憩してから再度入ることもできて最高。
熱さはしっかり90度前後あり、上の段に座ると万葉のBGMとTVの音声のマリアージュを堪能できます笑
スチームサウナ、塩サウナもあり、ドライで乾燥した肌をスチームで潤し、塩で蓋をして毒素を出すと、ボディクリームなしでもつるっつるになります。
(2時間だと足りないときが多々あります)
#水風呂
冷ための10-12度。
個人的には15度くらいがベストなので、15-20秒で完了します。
#休憩スペース
GW最終日ということで混んではいましたが、外気浴スペースは大きめのウッドビーチベッドが3つあり、かなり心地いいです。
たまに意識が飛びます。(寝てまう)
(前は整い椅子は寝湯付近にしか置かれてなかったが、インフィニティチェアからのビーチベッドに変化)
またアウフグースも再開してくれたら嬉しいな!
女
[ 長野県 ]
#サウナ
2度目のThe Sauna。
都内から4時間以上の運転の価値がある、唯一無二の体験ができるサウナです。
今回は3時間貸切のネリャを利用しました。
6人までは入れるそうです。薪はサウナ番の方が頃合いを見て、入れてくれます。
広いサ室、水が飲める水風呂、外気浴スペース、、全て最高のクオリティです。
セルフロウリュウで追い込むこともでき、全身あまみだらけです。
#水風呂
水風呂は季節にもよりますが、この時は8-9度でした。(すごく冷たい!)
#休憩スペース
6-7セットくらいしたかな?
インフィニティチェアで、都会の煩悩を振り払うことができます。(BGMがリアル自然)
屋外なので水着を着ますが、ポンチョは必須でした。(少し肌寒いところもあったので)
#サ飯
前回も今回も宿泊プランだったのですが、ここのラム火鍋が死ぬほど美味しい。。
ラムが苦手な彼氏も、おかわりしまくりました。
年中食べられるようにする、と言っていたので宿泊の際はぜひラム火鍋おすすめです。
ディズニーランドが大好きなのですが、ここはサウナのテーマパークだと勝手に思ってます。
スタッフの親切さと、マニュアルではない人情深さ、The Saunaに対する想いが伝わってきます。
予約を取るのに必死ですが、次回は虫がいない秋ごろに行きたいなと思います!
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。