辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
今月は大分ハードで余裕が無く久々の投稿となりました(+_+)
まずはいの一番で店主さまに「テレビ見ました」って伝えときましたヾ(・ω・*)ノ(本当は仁左衛門さんに教えてもらった)
本日は蜂蜜の香り湯!行った時に良くあたる薬湯。甘い香りに癒されるので大好き。
ジェットバス+水枕で気分が穏やかになってきたところでサウナを堪能。
12分計が止まってた!ので砂時計を久々に使用。自分の時間が過ぎたら他人さまの使用時間をプラスする感じで。(室内に2つある)
久々で汗のかき方忘れたか?なんて杞憂でしたね。辰巳湯の100℃は伊達じゃないのだ(・∀・)半分は優しさ(湿度)で出来ています。
水風呂は春の足音を告げるまろやかな20℃。水風呂の冷たさをそんなに求めていない自分にとってはまさにご馳走。癒される。
露天右端側のへりで神聖なる湯の音をBGMに外気浴。ここが一番好きかも。
3セットを終えたら露天風呂へ身体を沈めてうだうだと。張り詰めていた気持ちが解放された気分。
シルク風呂で温まって〆。
風呂上がりはいつもの缶ポカリではなく、話題の瓶牛乳をチョイス。
『いつまでもあると思うな』と言う言葉が急速に頭の中を駆け巡り、自戒しながら帰宅。
あ、サウしんは勿論してきたけどね(・∀・)
仕事ばっかしてても駄目だね…休める時はしっかり休む!人間そんな強くないのでね。
男
凄い!結構出てるんですね(´∀`) 辰巳湯会、そろそろ開催希望っとヾ(・ω・*)ノ
飛騨牛乳・コーヒー・パイン・濃いんやさぁ〜の4種類コンプを召しませ(・∀・)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら