2023.05.08 登録
男
男
男
男
[ 東京都 ]
入谷から歩いて初めての荻の湯さんへ。
大人気で混み合っていましたが、サウナは待ちなしでした。水風呂もぬるめでしたが、ちょうど良く、ルイボスティーの湯や露天風呂、炭酸泉もありスーパー銭湯なみの豪華施設に思えました。
入口脇のおでんの屋台もいつか行ってみたいです。
帰りに行列のできる油そばのお店、万人力へ。美味しかったです!
男
[ 岐阜県 ]
飛騨高山2日目!午前中は飛騨の里へ観光に行き、午後はバスの時間までこちらで汗を流すことにしました。サウナ水風呂とも貸し切り状態でした。ぬるめの水風呂にゆっくり浸かってから東京へ帰りました。
男
[ 岐阜県 ]
夏の夕暮れに飛騨高山の地にこんな穴場があるなんて!薪ストーブもぬるめの水風呂もインフィニティでの外気浴も最高じゃないですか。
オロポも安いうえに冷えたジョッキまでご提供いただき有り難うございました♪
その前に有名な国八食堂で焼豆腐とホルモン定食、高山ラーメン、喫茶去かつてでわらび餅もいただき満喫しました。
男
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
神奈川に来たついでに湯乃蔵ガーデンさんへやって来ました!となりの平塚スタジアムでは高校野球の試合中でした。
6セット蒸されて疲れが取れた気がします。
その後は伊勢原で有名なとんかつ屋さんへ。
安くて美味しい!
有り難うございました♪
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。