新琴似温泉 壱乃湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
中温サウナができてから初めての壱乃湯♨️
70℃〜85℃になってるけど、実際は上段で90℃近いし、テレビはないけど、12分計もあって、まだ檜の匂いがして静かでいい感じ。高温サウナよりもしっとりした時間を過ごせる。
そして、今日は水風呂に氷が投入される日だったけど
17:30だったからすでに通常の温度だった(笑)
それでも壱乃湯の水風呂は最高すぎる。今日みたいに熱帯夜の日は外気浴はととのわない。だから、水風呂に長い時間入る。
今日の露天風呂の温度は低すぎて寒かった(笑)
1セット 高温サウナ10分
2セット 中温サウナ10分
3セット 中温サウナ10分
4セット 高温サウナ8分
5セット 中温サウナ8分
水風呂は長めに。外気浴は、人がたくさんいすぎて座れなかった。
年に一回、強冷水の儀で氷が投入されます。いつも時間が合いません…。壱乃湯のホームページのイベント情報に色々載ってますのでチェックしてみてください。
お〜!年1回ですか。毎回やって欲しい儀式ですね😁HPチェック☑️してみますわ〜。ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら