対象:男女

新琴似温泉 壱乃湯

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
670

なつみん

2025.02.01

237回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょうすけ

2025.01.31

7回目の訪問

今日は、午後休からの車屋に入金。
そして妻から電話があり、
   今どこにいるの?
   まさかサウナ行こうとしてないよね
と釘刺され、
   だったら先週と同じく習い事のすきまに行き       な
と言われ、またまた壱の湯。 
 本当は南郷の湯に行きたかったのに〜。
今日は昨日からの除雪の疲れ癒すべく、壺湯ばっかり入ってたらなかなかセットこなせず。
   高温サウナ:8分 ×3
   水風呂:40秒 × 3
   休憩:10分 × 3
   合計:3セット
 ここは最近トークOKになったのか、やたら至るとこでしゃべってる。
 さっぱりテレビの音が聞こえない。 
 今日の洗体した場所は、入って四列目のシャワーの出は良し。
 家に帰って洗濯しながら爆睡で日跨ぎ

続きを読む
51

今週もお疲れ様でした。 
今週は手が痛くなるし冷たくなる仕事が多発でした。
そしての週末は棚卸しとなんだか濃い一週間でした😵
大雪も降るし☃️

そんな頑張って自分にサウナのご褒美を!6時頃からイン
最初の2セットまではあんまり混まず快適に!
7時頃から混み出して来たので退散!

こないだマツコの知らない世界で電気風呂特集をやっていたので初挑戦!なかなか気持ち~💡
最近はあんまり電気風呂がある所が少ないので壱の湯ありがたや🙇‍♀️

電気風呂はちょっとハマりそうな予感!

マクドナルド 新琴似店

ダブルチーズバーガー

🍔

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
39

たけまさ

2025.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240919

2025.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

塩平

2025.01.29

12回目の訪問

無料のブリザード外気浴でととのった。

二夜連続のサ活。
前回、壱乃湯に来て入浴券を買ってからスタンプが10個貯まっていることに気付く。
今回、サービスを使い無料に!最高!

まずは洗体し、中温サウナへ。
今日は空いているせいか熱く感じる。
外に出ると吹雪と強風。素通りして水風呂へ。

水風呂はショートにして外気へ。
吹雪で寒い。でも気持ち良い。
グラグラととのう。

気持ち良いのも束の間。
3分の休憩であっという間に冷え冷えに。

もう1セット中温を繰り返し、高温サウナへ。
いつも通りだが最上段は熱い。。

8分で出て水風呂からの外気浴。
さらに強くなった雪が身体に吹き付ける(笑)
休憩は1分もたず(^_^;)

その後は露天風呂でゆっくり。

頭と顔が永遠に冷たい。
黙ってたら頭に雪積もりそうだ。
ずっと入っていられる。

今日もサウナに入れて満足の1日(^^)

壱乃湯さんは自宅から近くて思いつきで気張らず頑張らずに行ける施設のひとつ。
自分にとってなくてはならない施設です。

感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Izo_chang

2025.01.29

2回目の訪問

サウナ:6分×2+10分×2
水風呂:1分×4
外休憩:2分×4
合計:4セット

WelcomeHome、壱の湯。前回よりやや空き気味でラッキー。そんなことより中温サウナの最高さに気付いてしまいました。まずめちゃめちゃ綺麗。ストーブも遠赤ジリジリでカーッ!系じゃなくて、ストーンが置いてあって、ロウリュができないのが惜しい。じんわりじんわりと優しい熱さ。2段しかないけど充分。よくぞ90℃設定にしてくださっている。導線はといえば、水風呂遠いの惜しいかな〜と思ったのもつかの間、目の前にかけ水あるやん!はい最高。で、外気浴で一気にスカーン!と体を冷やすので長めに水風呂入るよりグー👍️。今日は摂氏2℃と氷点下までは行かないもののやや溶け気味で粒の硬い雪がバラバラと降っていて、それが体を突き刺すように冷やしてくる。これはなかなか良いものですね。

本日もMATCH!しかも車の雪の上にほかっておいたのでもう…キンキン。凍るまではいかないのがミソ。もうパキパキにキマる。最高かて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
22

cmg🐴

2025.01.28

16回目の訪問

①高5段目7-1.0-10
②低1段目6-0.0-o5
③高4段目6-0.5-5

22時40分in

夜に緊急事態宣言!
家族から給湯器が壊れたとの連絡あり
残業で遅く帰宅、食後のお風呂
今日は迷うことなく壱乃湯♨さんへ

洗体🚿→ブクブク→🧖→水風呂→洗体→主浴槽

困った時の壱の湯👍
助かりました😂

今日のドリンク:MATCH

続きを読む
30

こうどう

2025.01.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

未希(デート師匠)

2025.01.27

5回目の訪問

サーモンからの歯医者……まさに天国から地獄😮‍💨
麻酔効かないんだろうなぁ……痛いんだろうなぁ……😮‍💨
って思ってたら!!
医「下手に治療すると悪化するのでやめておきましょう🤔」
まじーーー!?😳やったーーー!!😳
医「化膿したハグキと共存していきましょう🤔」
まじ?🙄大丈夫なん?🙄
とりあえず普段のケアと2〜3ヶ月に一回のクリーニングでなんとかなるらしい🤔

わーいわーい!!痛い思いしなくて済んだぁ😆
というわけでhiroと合流してこちらにイン✨

ふふ、16時半インのゴールデンタイム🤭ばっちり空いてる🤭
サ室はまさかのMAX5人✨
なんだか今日はマイルドなサ室…最上段でちょうど良い🫠

外気浴、寝湯処でヴィーナスととのい、外気浴で3セット満喫🤭
…ってかゴールデンタイムすごい😳露天も全然人いなくて静か😳

サ飯はずっと食べたかったひろちゃんザンギ&イオンフードコートにあるオムソバ🤤
2人でウマウマビール最高🤤幸せ〜〜〜な休みになって良かった🥰

続きを読む
2

hiro

2025.01.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
50

こうどう

2025.01.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tokuseimiso

2025.01.26

24回目の訪問

サウナ飯

🧖12×2

大変遅ればせながらようやく壱乃湯詣。
今年も大変大変お世話になります。

📺
露天:[HBC]坂上指原のつぶれない店→御上先生
サウナ:[UHB]ジャンクSPORTS

味覚園 新川店

食べ放題

俺の消化器はまだ錆びついていない(はず)

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
2

m⃞ i⃞ o⃞

2025.01.26

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🦆

2025.01.26

7回目の訪問

つどーむで走った後に3セット

続きを読む
3

塩平

2025.01.26

11回目の訪問

2種のサウナでととのった。

久々の壱乃湯。色々忘れたサ活。
腕時計を忘れ、写真も撮り忘れ、スタンプラリーも押し忘れる(^_^;)

まずは相変わらず弱めのシャワーで身体を清め、中温サウナへ。
すると、中温サウナの温度が上がっていた!

「お客様の要望で温度上げました」

とのこと。なんという柔軟さ!

前の温度(80℃)でも良かったけど、やっぱり90℃になってパンチが増した。

12分で出て、水風呂キャンセルの外気浴を2セット。コスモと交信しかける。

その後高温サウナの最上段へ。
こっちは最上段は95℃以上ありそう。
8分で出て水風呂を2セットでグラグラに。

しっかりととのえました。

スタンプラリーは戦意喪失気味。。
向いてないか(^_^;)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
17

まいく

2025.01.26

1回目の訪問

初訪問


□サウナ
高温サウナはスタジアム式でパワフルな
遠赤タイプ。クラシックスタイルでテレビあり

中温サウナは優しめな温度のストーン式
ストーブは2基あってこちらは無音&テレビ無し
オートロウリュが欲しくなる。

□水風呂
冬場の北海道だが、そこまで冷たくなく
深めでまったり。

□外気浴
露天スペースが広く、外気温も低いので
難民になりづらい。
しっかりキマる。


札幌スノーボードトリップ2日目

定山渓の鹿の湯に行きたかったが、
日帰りは一杯とのことで、彷徨った挙句こちらに。

この設備で500円は流石にバグ。
結構な混雑具合でしたがコストパフォーマンス考えたらそらそうなる。

続きを読む
11

cmg🐴

2025.01.25

15回目の訪問

①高4段目9-0.5-o5
②低2段目9-0.0-o6
③低1段目12-1.0-o5
④低1段目12-0.5-5

20時30分in

夕食後のサ活
今日は壱乃湯♨さんへ

駐車場は辛うじて第2に停めれた🎰

洗体🚿から定番ブクブクで温めて
いざ🧖‍♂

意外とサウナは空いてました
タイミングかな?
1stは高温4段目
室温計がいっぱいあるけど
どれを見るのが良いのか
頭近くのは98℃🌡️
もちのろんで玉汗💦

水風呂→外気浴で気持ち良し👍

2ndからは中温サウナ
前回もそうだけどジワる予定が90℃🌡️
でも誰も居なくて瞑想できた
その後も皆さんマナーよろしく
集中できる素敵な蒸間👍

水風呂はあいも変わらず
潜水士が数名😑
館内放送では汗を流して入れのアナウンスだけ
そこだけ😮‍💨

そういえば1つの壺風呂に若者3名入ってた
仲良いね😂壊れそうだったけど

独り言(2回目)
壺風呂の1つだけ中温サウナ用の
水風呂にしてくれないかなぁ

今日のドリンク:アクリM

続きを読む
97

イキすぎちゃん

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

たまには足を伸ばすのもアリかなと思い、壱乃湯さんへ
栄町に住んでたときめちゃくちゃ行ってた。
なんなら週3くらいで行ってたとこ
相変わらず混んどる!!
駐車場入れん!

#サウナ
高温サウナはいつもの混み具合。こちらは8分
あの階段状のやつ好きなんよね
中温サウナはいつも通り人いなくてよき。
こちらは10分弱。じっくり入れるのがいいよね。
自分は中温サウナの方がすき
民度もこっちの方がいい気がする?

#水風呂
まぁここは深さがウリだから温度は多少はね。
にしてもグルシンで慣れすぎたのかぬるく感じる…
あと混みすぎると出る人とはいる人が…
男二人…水風呂…何も起きないはずかなく…
いや出たいんだから避けてくれ。

#休憩スペース
室内のととのいイスはよき
露天はまぁいつもの賑わい。
今日はめちゃめちゃ家族連れ多かったですね…
家族連れで賑やかなのはいいんだよ。
大学生なのか知らんが若い集団の話し声が中温サウナにまで届くレベルでうるさかった。
ドア閉めてんのに話し声聞こえるの相当よ…
高音サウナでは出たい人居るのに話してて聞こえてないし…

昔めっちゃ通ったから思い出あるんだけどなぁ
思い出は思い出の中にあるからいいのかもしれませんね。

まつりや 新琴似店

お寿司

いっぱい食べちゃった…反省。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
15

マキ

2025.01.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: saunaction
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設