天然温泉 ゆらぶ桐生店
温浴施設 - 群馬県 桐生市
温浴施設 - 群馬県 桐生市
21:40イン。ここの施設は夕方、結構マナーの行き過ぎた方が多く💦 その時間帯は避けるので、夜は比較的穏やかなのですが…
本日は久々にサ室内で心乱れる出来事が😭
1セット目入室した時から目に入ったその方は僕より少し年上かな?座段にだらしなく座って貧乏ゆすり激しく、舌打ちしながらこれまた激しく頭を掻きむしり、イライライライラしてる感じで背中をボリボリボリボリ、止まってた貧乏ゆすり再来、「あっつー、あっちー」と繰り返し、なんか色々動きが忙しない💦💦💦
これが意識的でなければ一概に非難するものでもない場合もあるかと思いますが、、、こうもネガティヴな動きのラッシュにあうと、こちらもなんだか落ち着かないっ😣
さらに輪をかけるようにして2セット目の時には今度若者3人衆が「オレまだ我慢できる〜」「オレの方が強い〜」「イヤオレが1番だな」「(出ていく相手に)お前負け〜」・・・うぅ、サウナの中でもマウント取り合ってる💦…時々こーゆー人達見かけるけど、やっぱ仲間で集まると競ったり順位をつけたくなるもんなのかなぁ💦本人たちは楽しそうだからいいっちゃいいけど😅…誰が1番とか誰が勝ちとか誰がすごいとか…聞いてるだけで疲れる😣 落ち着かないっ2(ツー)‼️w
そしてまたイライラおじさまのターン‼️どうやら思い返してみると4〜5分くらいで出て行って水風呂サクッと入ったら休憩せずまた入る、を繰り返してるようで、僕が確認しただけでも7セットくらいやってたので、僕自身の3セットとも必ずご一緒でした…😅イライラが移ってしまうー😨
今日は久々に集中できないサ活でしたぁ💦
今回はいろいろハプニングがあり、災難でしたね🥹 客層が良ければゆらぶは良い施設なのですが、、、
ほんと…そう思いますー🥺
ちょっと残念なサ活になってしましましたね😢 ダブルパンチ👊⤵️ 仲間同士で熱耐性を競う若者、幼稚過ぎますね😰
幼い子どもたちなら1番だの1位だの、勝った負けたで威張ったり大泣きしたりだの、は見慣れてるしw 指導し甲斐があって断然許容範囲なんですけどね…😅大人はどーも…💦www
皆の癒やしのスペースが、数人のおかげで台無しですね、施設が悪いわけではないけれど、消化不良になってしまう気持ち分かります😵😫
ほんと、そうですよねー😣 でも共感してもらえるだけでも浄化されていきます〜☺️✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら