花湯スパリゾート
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
21:05イン!夜割で¥100引き✨
こちらの施設は休みの日に来ることが多く
結構混んでいる印象なのだけど、
夜来たのは初めて✨結構空いてる〜💕
2セット目のサ室だけ結構混み合ってたけど、
後はガラガラ✨
サ室は2種類のストーンストーブのツインタワー!
12分→水4分→
15分→水4分→
18分→水1分→外気浴〜
気持ちいい〜✨
3セット目は2段の端に体寄りかかってたらサ室でトトノイ〜✨ウトウト寝入ってました😪
最高です💕
さて、お風呂タイム〜✨
ここの露天は広い庭園になっていて、
お風呂の種類も豊富‼️さらには・・・
ガラガラ〜✨
壺風呂3つのうち2つ埋まってるのと、
檜風呂に1人いるだけで、
後はどこの風呂も独り占め😍
広〜い岩風呂も1人で贅沢に貸切状態✨
閉館まで残り30分の頃には、露天自体に
独りΣ(゚д゚lll)💧
流石に心配になって内風呂に行ったら
2人だけいたので少し安堵😮💨
別れのワルツが流れ出し本日終了
とても気持ち良かったです〜✨
今日はこれでおしまい。
おののさん同様、露天エリアの広さホント迷子になります😅 こちらに行こうしたのに、ナビに花湯の森の方をいれてしまい、気づいたら深谷に到着したことが二度あります💦
ww。 そうなのです。埼玉の花湯グループ。微妙に名称が被っててわかりずらい。私もやらかしそうになったことあります💦。ここは17号沿いで何回も通っているので気が付きましたが、予備知識が無いと多分同じことやってます💦💦💦。
まんまと引っかかりました😅途中で気づかない私がマヌケなのですが💦 ちなみにおふろcafeも、ハレニワに行こうとして白寿の湯に行ってしまい、サウナないやん❗️ってなったことあります😓💦
白寿の湯は1年前に嫁&嫁友が行きたいと申して行きましたねぇ。テンション上がらなかった記憶があります。ここまでの施設なのにサ室無いんかい……。と。
わぁ✨さうさんとおののさんで盛り上がってた🤣 そう!ここは広くてお風呂種類も豊富。景観も大好きです❤️今年は秋が短く見頃見逃しましたけどね💦確かに初訪問は確かに戸惑って迷ってました😅水風呂は掛け流しです✨ 思わず寄ってみた😳狙ってなくてここを見つけるなんて凄すぎますね😆✨✨
花湯の森ー🤣 確かに僕も初めての時は名前に翻弄されたなぁww でも花湯の森も規模は小さくなりますが同じく景観が好きです❤️ え?白寿の湯ってサウナないんですね⁉️・・・聞いといて良かった💦ハレニワでいただく割引券に同じ系列でutataneと白寿が載ってたからいつか行ってみたいと思ってました…💦確かに今サウイキ調べたら出てこないですね💦あっぶねww 遠出してまでサなしはきつい😓www
秋かぁ🤔。なるほど景色良さそう。今度候補にします💪✨。SKCの帰りだったのでタオル持ってた💦。あと花湯ならハズレなしだろう!。と前知識なしで突撃です🤣。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら