二ノ丸温泉
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
本日は二の丸温泉
和歌山サウナカルチャーの高野山(勝手に言ってます)
19時丁度に到着、この回のロウリュは見送りストライク軒で晩御飯を頂きました。
TKM+追い飯+しらす飯をオーダー。頼んだあとで少し量が多すぎたかと一瞬後悔しましたが、もちもち麺とふっくらお米が美味しすぎて全然いけました。ごちそうさまでした。
洗体後、サウナ1セット目。19時30分のキューゲルがほとんど溶けたあと位での入室でした。
熱い。最近入ったどのサウナよりも熱い。玉汗がすぐに浮き出てきます。7分程で水風呂へ。
水風呂は入りやすい温度。そして水風呂の奥のととのい椅子で休憩。
天井に映っているのは、水風呂から反射している光。きらきらきらと揺れています。誰かが水風呂に入る度に、きらきらの模様が変わってついつい見入ってしまう。なんてことをしてたら、はい。ととのい到来しました。
20時のロウリュを待ち構えるようにサウナ室の前のベンチで休憩。給水器と対面するように座っていたら、今度は、サウナ室を取り囲む壁の幾何学模様に目を奪われました。
完璧な幾何学模様はととのいを誘発する。数週間前に幸福湯で得た気づきです。
壁の幾何学模様を見つめていたらゆらゆら揺れて心地よい浮遊感。まじで二の丸温泉 隙がない。
20時ロウリュが開始。3回目まで味わいました。スタッフの方本当にありがとうございました。3回目の前に自身の腕や顔についた汗を綺麗にぬぐって飛ばさないようにするさりげない気配りに上品さを感じました。
水風呂からのいつものととのい椅子、、、といこうと思いましたが、なんと満席。熱湯の奥の椅子を覗いてみるも、、満席!
これは参ったと思いましたが、まだ空いてる洗い場の奥のベンチを見つけそこに腰掛けました。目の前にはより野生味の強い森林の姿。この景色は得がたい。ちょっとみる角度を変えるだけで様々な側面を見せてくれる外気浴スペース。本当に得難いです。
トータル3セット。来る度に感動をありがとうございます。合掌。
コメント失礼します🙇昨日偶然偶然してたみたいです☺️
実は、あの人はひょっとしてランボさんなのではないか、と思ってたのですが確信持てなかったので声をかけるのを控えてました笑 また今度お会いしたらご挨拶しますね😁
おおそうでしたか😀! 是非是非よろしくお願いします🙇 だいたいあんな感じで微妙な顔してますが、一見とっつきにくそうな感じかもですが😅話好きです!
すぬーぴーさんもですか😀 あれなんなんでしょうね
水風呂の反射光とか見てたら、ふにゃ〜ってなりますよね〜😂 ちょっと気を抜くと、ニヤニヤしちゃうんで😂気をつけてます〜
にやにやしそうになるのわかります笑
げんぱくさん、LINEではありが湯ございました😊仕事終わりの19時着、ロウリュかご飯か悩みますよね😅僕も常連さんの時めちゃくちゃ悩んでました笑 今後スタッフを増設できれば、ラストオーダーを延長できるかもしれません!水風呂の水面もやばいっすよね👌またのお越しをお待ちしております!!
こちらこそありがとうございました!おっしゃる通りめちゃくちゃ迷いましたが、以前食べたTKMの味が忘れられずずっと食べたかったので、自分としては納得の選択でした!休憩の環境が最強過ぎます。またお世話になりますm(__)m!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら