2023.05.02 登録
男
[ 愛知県 ]
いきなりホテウナ🤣
(ホテルのサウナ、略してホテウナ😜)
明日有休を使って遠出するため、コチラのホテルに。ホテル選びの決め手は、やっぱりサウナ😜。因みにこのホテルの大浴場は『御洲浜の湯』と言うらしい。
早速洗体を済ませてサウナへ。サ室は少し狭めで、上下段合わせて7・8人入れる感じ。温度は88度と、適度にアチ〜🥵。
水風呂は水温計が無いものの、入った感覚で大体17・8度程度か。休憩は浴室内で。
と言うわけで、今回は8分✖️5セット。ただ、ちょっとした誤算が😱。他のお客さんが……来ない😱。待てども待てども来ない😱。浴室には1組の親子が入ってきたものの、サウナは完全に"独り占め状態"😱。おかげで久々に充実したサ活ですた🤣。
[ 愛知県 ]
何もナシ→湯〜とぴあ😜。
これには事情がありまして…。
遡ること昨日🤣。コロナワクチンを受けた日の夜から久々に何とも言えない倦怠感が😱。このダルさが翌朝になっても取れず、毎週日曜に通ってるジムを断念(高重量のダンベル落としたらシャレにならん😱)。
しかし、湯〜とぴあさんの回数券受け取りが今日しかないため来館。ただ、ココにきて何もしないのは勿体無いし、多少汗をかけばこの倦怠感も解消できるかも、といった根拠のない言い訳をブツブツ言いながら、結局サウナは利用😤。
本日は、
①竹炭サウナ8分
②香花石房(オートロウリュ込み)7分🥵
③竹炭サウナ12分😱
④竹炭サウナ12分😱 以上🤣。
②は、流石に死にかけたものの💀、竹炭サウナの方で意外と長く入れた💪。もちろん、休憩をいつもより余分にとりますた😜。
サ活後は、あんまし食欲も無かったため、以下の通り。1個が意外とデカかった😱。
結局、休憩処で爆睡したのは言うまでもない😜。
※皆さんは、それぞれの体調に合わせてサウナを利用してくだされ。私のマネだけは絶対しないでね😜。
[ 愛知県 ]
シゴオワ→半コロ🤣。
わたくし遂に、サウナハットデビューしますた🎊🤣。
元々サウナハット"否定派"だったんですが、多方面からの『快適だぁ』と言うゴリ推しに流されて、遂に買ってしまいますた🤣。
最初は被る事に違和感を覚えたんやけど、コレあるとサ室に普段より2・3分長く過ごせる😱。多分、離れられないと思いまふ😗。
さて本題。
今日は、場所は違えどココもお客さん少なっ😱。
21時前までは余裕で入れますた🤣。さすがに蒸熱空間の時間になると混みだすが😜。
内容は、8分→10分→10分→9分→10分で無事ととのいますた🤣。因みに、1セット目サ室から出てサウナハットを取った瞬間、頭がクラっとした🤪。ハットに慣れていないせいか😜。
サ活後は、オロポとかけそば。普段おそばは食べないが、寒さもあって案外美味かった🤤。
[ 愛知県 ]
ジムオワ→湯〜とぴあ🤣。
前日に8時間近く睡眠とったから、ジムオワでも調子がイイのなんの👍。
んで今回は、
①香花石房(セルフロウリュ込み)10分
②タワーサウナ(オートロウリュ込み)10分
③香花石房(セルフロウリュ込み)10分
④香花石(セルフロウリュ込み)6分
⑤タワーサウナ(オートロウリュ込み)10分 以上🤣。
因みに④の6分とは、⑤のオートロウリュ作動の時間に合わせての調整のため、深い意味は無い😜。
今回は香花石房で大量の汗をかけた印象😱。そのおかげか、久々に充実したサ活ですた👍。
サ活後は、久々に会ったヤツが作ったアレを🤣。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。