2023.05.02 登録

  • サウナ歴 1年 9ヶ月
  • ホーム 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 好きなサウナ 温度が90度くらいから、湿度高めが好きです。
  • プロフィール サウナ初心者です!あまり人がいない朝や平日の活動が中心!サ活報告は長文になりがちです。読んでくださる方は心が広い方です。そんなサ活へのいいね!フォロー、ありがとうございます。励みになります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

今日は平塚で講習会。寒波襲来中ですが、バイクで向かい、会う人会う人に

「寒くないの?」と聞かれました。

え、ウケる。寒いに決まっておろう?笑

楽しくも勉強になる講習。終わる頃はソワソワ。

帰りはサウナに行くと決めていたから!

普段は行かない時間。普段は見ない客層!ちびっ子もいる。

ここ最近、以前と比べ良くも悪くもサウナに対して良い加減、良く言えば大らかに付き合えるようになってきて、サ室の会話があまり気にならなくなった。

ととのい中は静かにしてほしいのは変わりませんが😜

今日も今日とて心拍数が上がるまで3本勝負🔥

あー、今日も良かったー。

帰りはサウナに入ったからか、そこまで寒くなかっ・・・いや、めっちゃ寒かった。

あー、寒いからサウナ入りたい。

続きを読む
25

家族とお出かけデイ

駅前にある動物とふれあえるお店へ行き、駅前から無料送迎バスで湯花楽へ。

小学生低学年の息子と一緒なので、1セットだけと決めて、蒸されてきました。

なんだか、ここのサウナはイマイチというイメージがありましたが、久々に入ったら思ったより良い暑さだったし、長く入れればしっかり汗がかけるなぁと再確認。

動線はイマイチながら、「そこまで悪くもない」という印象。偉そうですみません。

温泉はかなり良いですし、施設は凄く良いですので、幅広くオススメできる湯花楽さんです!

その後、歩いていけるサイゼリヤで宴。安くて美味くて凄く良い!

サイゼリヤ 厚木林店

色々

安上がりながら、満足度高め。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
19
OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

職場を脱走して久々のオユギワへ🏍️

いつ来ても駐車場がかなり埋まってる人気の温浴施設です。駐輪場にもバイクが何台も停めてありました。

ロッカーはNo.137(良いサウナ)👍

今日はランチをここでいただこうと思っていたので、サウナはサクッと2セット。

運良く1セット目入ってすぐにロウリュウ。そりゃもうたっぷりと水をぶっかけてらっしゃいました。アチアチ🔥

ロウリュウ後は暑すぎるものの、2セット目はじんわりと温まれる温度です。

ここのお風呂も好きで、特に好きな外の壺湯も入れたし、人生初の電気風呂にも挑戦⚡️⚡️

お風呂を満喫し、お腹が空いたのでレストランへ。種類が多いので、悩んだ末、無難にスンドゥブをチョイス!

なんか、具材が安っぽいけど、味がすごく美味いので満足!バイクで帰路についてる時も「スンドゥブうまかったな〜」としみじみ感じながら職場に戻るのでした。

多幸感に満たされるオユギワ。また行きます。

十五穀米大盛りとスンドゥブ🌶️🌶️

サウナで汗かいて、スンドゥブ食べてまた汗をかいた

続きを読む
28

地元の最強コンボが炸裂した日!

本日は数ヶ月に一度会う友達とサ活!

友達のリクエストで自分にとっては、ほぼホームだけど、よその人からしたら魅力あるらしい(自分もその希望以上のオススメできる)ラッコ様へ🦦

本日もあまみ出まくり至福の3セット✨
その後、炭酸泉→ラッコ泉の流れがヤバすぎる気持ち良さだと知りました。肌が驚いた。

送迎バスを使わせてもらい、駅前の名店へ!

いつも行列ができるので、初訪問。
自分で七輪でお肉を焼くお店🍖

地元では他にも似たお店はあるけど、少しばかりレベルが違った(気がする)。あまりにも良すぎる店だった!そりゃ混みますわ!

友に地元の最強コンボを喰らわせることに成功したと思っている9d3bf0a4-c979-412e-a4e8-c66cae1e803e.png

いやーーー、ちょいとばかり良すぎたな🤔これは地元が誇る最強の流れかもしれない!

焼肉 酔笑苑

シロコロホルモンとビール

最強の流れができてしまった!お肉美味しかった〜

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
35

“ニコニコサウナー”カブー

2025.01.10

17回目の訪問

あけまして初サウナ!ようやく来れた〜🛵

サウナ自体1ヶ月ぶり🫡

体がびっくりしないよう、新しくなったお風呂で温まった後にサウナイン。

下から2段目からスタート。これこれたまらん☺️

下から2段目2セット、3段目、4段目を1セットずつ🔥
合計4セットと満喫して、終始アマミ出まくりサ活でした!

最初は貸し切り状態ですたが、すぐ人でいっぱい。さすがのラッコ様🦦

新しくなったお風呂はとても気持ちよかったですが、効仙湯のニオイもまた恋しい。なので、お土産に入浴剤買ってきました!

新年もマイペースでサウナ行きます🧖

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
34

“ニコニコサウナー”カブー

2024.11.29

8回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

人と会う前にサクッとサウナ🧖

時間なさすぎて滞在30分足らずの1セット!

超集中サ活でしたが、もの凄く気持ちよかったです😌

早く行動しすぎて、目的地にめちゃくちゃ早く着いて、友人は遅参。もう2セットいけたやん。。。😂

続きを読む

  • 水風呂温度 16.6℃
11
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

本日サクッと2セット。

久々に「ととのう」を味わった気がします!

来週までにあと3回来たい。

サグチキンカレー

サウナ行く前に作っておいたお手製

続きを読む

  • 水風呂温度 14.7℃
22
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

やっとサウナに行けたー

久々。毎回久々。

今回も身体の淀みが排出されました👏

いつ行っても快く入れる良いサウナ🧖

心なしか2セット目ぬるかった気がしたけどそれもまたヨシ👌

京華樓 鶴屋町CRANE店

青島ビール

全然近くない店。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.1℃
28
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

野暮用ついでのサ活。

幸せの3セット✨

以前より人が増えた気がするけど、皆様マナーが良いので気になりません😌

麺や食堂 厚木本店

特製中華そば、チャーハン(並)

欲張りランチ。普通の中華そばでも十分でした🫠

続きを読む
32

“ニコニコサウナー”カブー

2024.10.03

16回目の訪問

すっかりご無沙汰サウナ。

なんというか、体内や脳内の淀みが凄いことになってる感じがして、我慢できずに助けてラッコ様🦦

あー、今日も気持ち良かったです👏身体がスッキリして、思考がクリアになった気がする☺️✨

外気浴が気持ち良い季節になりましたね🍂

続きを読む

  • 水風呂温度 13.4℃
38

“ニコニコサウナー”カブー

2024.08.29

15回目の訪問

雨ラッコ☂️🦦

あまみ出まくり至福の3セット

今日は3セット目がヤバかったです。外気浴で良い風が吹いて昇天モード👼

締めの高濃度炭酸風呂で「んぎもぢぃいいいい」と至福の唸り声がでました🥹

サウナ歴も少ないし、多くの施設に行ったとは言えないけど、ここ🦦のサウナが1番気持ちいいな〜

毎回、帰る時は「地元に🦦があるのが幸せすぎる」と感謝しながら帰ります🙏

続きを読む

  • 水風呂温度 15.3℃
44
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

サクッと2セット!

いつ来ても良いな〜。施設は綺麗だし、安心するホテル。とはいえ地元すぎてホテルに泊まる予定はない。泊まりたい🥲

サ室はテレビがなく、落ち着いたセルフロウリュウができる最高空間☺️

職場を抜け出し、サウナへ行き、夕飯の買い物して帰るまで2時間弱の脱走劇⏳

続きを読む

  • 水風呂温度 13.2℃
27

“ニコニコサウナー”カブー

2024.08.26

4回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

久々のOYUGIWA海老名

良い熱さのサ室
心地よい冷たさの水風呂
緑と空が見える外気浴場

気持ち良すぎる炭酸風呂

やっぱりここはとても好き🥰

運良くロウリュウの時間に当たったのもあって、それは良いサウナ時間で満たされた気持ちになりました✨

続きを読む
35

朝サウナ☀️至福の3セット

サ室に心拍数上がるまで入り
口から冷気が出るくらいまで水風呂にいて
心地よさの余韻を味わうまで休憩

これで1セット。座る位置も違うし時間はバラバラ

あまみ全開、至福の朝時間

麺屋みのまる 厚木店

朝ラーメン

近くはないけど、食べたくて行ったお店。 サ飯はあっさりラーメンがいいけど、理想の一杯

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
68

久々のラッコ様🦦

なんだよ、やっぱり最高かよココ😭💕

しばらくサウナに行けてなかったけど、最近サウナに行く夢をよく見る。サウナを心が求めているな

サ室に入れば「帰ってきた」と思える安心感!

朝からこんな気持ちいいもんだと再確認しちゃったら、また足繁く通いたくなるなー

近所にラッコ様🦦があるなんて幸せ✨

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃
55

サウナ初心者です。久々のサウナです。

というのも、連日の猛暑でサウナに行く気が失せておりました。

本日は親戚のお墓参りついでの家族旅行。神奈川県から圏央道と東北自動車道をひた走る(休憩はたっぷり)こと7時間半。

はるばる来たぜ仙台!チェックインするには早い時間に来たので、街ブラ。たまたま仙台は七夕祭りを行っており、多くの人で賑わっています。

歩いてかいた汗をさっぱり流したいので息子と風呂へ。こちらのお宿、サウナがあります。そして誰も入っていない!

これはラッキー✌️と息子が待ってるので、1セット。久々のサウナは感動的に気持ち良かった🥹

仙台旅が始まった

炭焼牛たん東山 仙台本店

タンメニュー各種

本場の牛たんはこんなうめえのかー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

今月は無休で働いているサウナ初心者です。

職場を脱出して久々にサウナに行けました。ここはいつも最高。貸切状態の時もありますが、今日は数名いらっしゃいました。

久々だからか、サ室がしっとり熱く感じて、とても気持ちいい。水風呂は13.9度と冷たい。

1セットから淀みが排出される様なトトノイ。今日はサクッと2セットでしたが大満足。

サウナは毎回ここで良い。先日makuakeで回数券を安く買えたので今後も楽しめそうで幸せです。

サ飯は近くの人気ラーメン屋。ここもまた最高。

とにかく良すぎる息抜きをして、、、

職場(兼自宅)に帰るのでありました(涙)

麺や食堂 厚木本店

しおそばCセット

醤油も美味しいけど、塩もまた良い。このボリュームで1050円。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.9℃
16
3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

ご無沙汰サウナ。この日は初めて友達とのサ活。

早い時間に集まり活動開始!

ロウリュウ楽しむ至福の3セット。友達と行ったからといってベラベラ喋る訳でもなく、それぞれのペースでととのい。

やっぱりここは最高。
サウナも良いし、立地も良い。

サウナ前に楽しいお店行って。
サウナ後にはロビーで生ビール飲んで、その後に楽しいお店に行って。

帰る頃は大雨だったけど、ちょっと良すぎる時間を過ごしました。

居酒屋 十和田

樽生ホッピー

大人気の居酒屋さん。食べ物がどれも美味しかったです!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.3℃
21

早起きしたので朝ラッコへ。

苦言です。

ここは夜から朝にかけてクワイエットタイムで私語厳禁グループ活動禁止と浴場入り口にまあまあデカく書いてあるのだけど、20歳前後と見られる奴らで看板を読んでないのか、字が読めないのか、内容が理解できないのか、自分勝手なだけなのか。群れるし話すし、が多い。

お店の人から注意とかはない。

ここは好きだけど、自分みたいに神経質な人間はこういうところで落ち着かない場所だったりします。

そんな訳でサクッと入ってサッサと帰宅。サウナ自体は今日も気持ちよかったです🫶

続きを読む

  • 水風呂温度 14.7℃
54

今日は筋トレからの雨ラッコ☔️🦦

サクッと2セット。

普段は朝に来ることが多いので、朝に入れない薬湯に入れました。雨でもまあまあ人が多かったなぁ。

暖かくなってきたので、入り方も模索していきたいサウナ初心者🔰

ここは朝来るのがいいですね。外気も涼しいですし、やかましいのも少ないし。

とりあえず、サウナは安定の気持ちよさでした!サ室は温度計が見えないので、相変わらず何度か分からないけど、水風呂は少しぬるめでしたー。

さて、働くか😩

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

ギ郎(アブラニンニク少なめ)

めっちゃ美味い。サウナ後だと汗止まらなかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
38