小山思川温泉
温浴施設 - 栃木県 小山市
温浴施設 - 栃木県 小山市
1年半ぶりの小山思川温泉。滞在中の母の自宅から車で50分かけて朝9時イン。
今日はあいにくの雨天で野外卓球場は閉鎖されてましたが、サ室は盛況。雨天でも窓から思川の素晴らしい景観が拝めました。
2段の小さいサ室ということもあり、1段目と2段目の温度差が結構あるのがここの特徴。なので、最初は1段目でじっくり温めた後に、2段目に移って熱さを感じるのがお気に入りの入り方です。
水風呂は井戸水なのでキンキンではないけど、ずっと入れる気持ちよ良さ。
6分、8分、10分、10分の計4セット堪能しました。
お風呂は無色透明の単純温泉ですが、すべてのお風呂が温泉なのがイイ。そして壁に貼ってあるオススメの入る順番が、何度見ても首を捻ってしまう笑
最初に体洗えよ!って突っ込んでいいと思う笑笑
ホームページにも貼ってあったので付けておきます。
天気のいい日にまた来たいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら