ヒャダ

2023.11.05

16回目の訪問

のんあるサ飯

『美味しいサ活、食欲の秋』

週末の日曜日。本日もサウナ天竜へ。

セルフロウリュで熱々なテントサウナに、
水温15℃の清流"阿多古川"
風のないさわやかな秋の空の下で外気浴。

此処に来ると、穏やかな阿多古川の流れのように時間が過ぎていきます。
自然豊かな天竜の山の中、日常を忘れて、ゆったりくつろげるサウナ天竜。

薪の香り漂うテントサウナで、ぼんやりとストーブの炎を眺めながら汗を流して、
全身から汗が噴き出したら、川底まではっきり見える位に透き通った冷たい阿多古川にそのまま入水。
火照った体が冷まされたら、川原に並んだインフィニティチェアーのリクライニングを下ろして、頭を無にして空を眺める。

全身で浴びるカラッと乾いた秋の風と、山の間から差し込む太陽の光。
これが濡れた体を程良く包んでくれるように気持ち良い。
来る度に味わう事が出来る贅沢なこの時間。
やっぱりサウナ天竜は裏切らない。

こんな素晴らしい体験が出来るのに料金は驚きの"投げ銭"
最低料金は1000円であるものの、3倍、いや5倍以上の満足感を体験できます。間違いありません。
こんな素晴らしい、最高の場所を提供して下さる代表のタツヤさん、いつもありがとうございます。感謝感謝です。

本日は11時のスタートから参加して、14時半まで滞在。

テントサウナの合間に、今日も自宅から持ち込んだ七輪で食欲の秋を堪能しました。

ハラミに牛タン、イノシシの肉、そして焼きおにぎり。
明るい昼間から七輪で焼いて、焼きたての肉を頬張り、ノンアルコールビールでプシューっと流し込む。

ああ、生きてるって実感。幸せ。

テントサウナを楽しんで、
美味しいものもお腹いっぱい食べて、
最高過ぎる日曜日。

常連さん達から美味しいお裾分けも頂いて。
ご馳走さまでした。

来週はハンバーグとバゲットを焼こう。

食欲の秋、まだまだ終わりません。

以上

ヒャダさんのサウナ天竜のサ活写真
ヒャダさんのサウナ天竜のサ活写真
ヒャダさんのサウナ天竜のサ活写真
ヒャダさんのサウナ天竜のサ活写真
ヒャダさんのサウナ天竜のサ活写真

持ち込みBBQ

七輪で焼いた牛タン、ハラミ、猪肉、焼きおにぎり。道具と食材は持込みです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
8
769

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.05 19:32
1
ヒャダ ヒャダさんに37ギフトントゥ

ごちそーさまでしたー😊いつも感謝😭
2023.11.05 19:40
1
Takapapasaさんのコメントに返信

今日は久しぶりにお会い出来て嬉しかったです!サウナ天竜に集まって皆んなで楽しんで、美味しいものも食べて…最高ですね!また是非!
2023.11.05 19:47
1
ヒャダさんのコメントに返信

また是非‼️‼️
2023.11.05 20:18
1
Takapapasaさんのコメントに返信

リクエストありましたら、お申し付けください!
返信2件をすべて見る
2023.11.07 18:04
1
ヒャダさん、流せましたか❓こんなに景色も水も良い所でい の し し の 肉羨ましいです。なおバゲットですが、長泉町にアダチと言うお店があります。ち、近いですか❓好みはありますが間違いなくいいお店です
2023.11.07 19:02
1
あせっかきさんのコメントに返信

その時は流せたものの、実は夕方また遭遇してしまって…。スタッフにお伝えしたので、あとはお任せする事にしました。お肉、長野県のスズキヤというお店の味付のイノシシ肉、臭みも全然無くて絶品です。長泉は浜松からだと結構遠い所ですが、静岡東部へ行った時に備えてお店の名前覚えました!
2023.11.12 19:53
1
夏の青空じゃなく、すっかり秋に! キレイな紅葉見ながら、サウナ、リクライニングチェアーで無になって見る空、もう幸せしかないですね。焼きおにぎりのオーラが✨😋美味しそう!雪が降らなかったら、冬もここでサウナ入れるんですか?
2023.11.13 21:09
1
Mamiさんのコメントに返信

冷凍の焼きおにぎりを常温で芯まで溶かしてから、七輪で焼いて食べると…もう絶品の美味しさなんですよ!ちょっと七味をかけたらもう!堪らない幸せ!サウナ天竜は冬でも、いや元旦も!やっていますよ!真冬のテントサウナ、最高ですよ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!