OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
『今日もギワりに、ギワラーさん』
3連休最終日。と、いっても今日は仕事の私。
仕事を定時で切り上げ、休日だった妻と一緒に今日も"ギワり"にオユギワ浜松市野へ。
そう。我が家では、オユギワに行く事を"ギワる"と言っています。なので、今日一緒にオユギワ行く?って言いたい時は"今日ギワる?"って感じでやり取りをしています。
ちなみに、朝、昼、夜と時間帯別でそれぞれオユギワに行く事を"朝ギワ" "昼ギワ" "夜ギワ"とも言います。
そして今日は7の付く日の、17日。
3か7の付く日はスタッフによるロウリュ熱波イベントの日です。女性サウナ室の開始時間は18時、男性サウナ室の開始は18時半。
17時50分到着で、待合せ時間だけ決めて別行動開始。
まず洗体し。次にジェットバスで10分位体をほぐしたらサウナ室。今日も熱々のサウナ室。5分位下蒸ししたら水風呂に5分浸かって体の芯まで冷やします。何故ならこれから始まるロウリュイベントを完走する為。
そろそろ開始の時刻。ギリギリまで体を冷やし、サウナ室最上段に腰を下ろしてイベント開始を待ちます。
今日のロウリュの担当はクレバヤシさんと支配人のエグチさん。
『この中でロウリュ初めての方いらっしゃいますか〜?』とクレバヤシさん、いつもの質問。
自分、毎回手を挙げるのにいつもスルーされるので、今日は考えました。
起立した上で、手を挙げよう、と。
最上段でピシッと起立して、手を挙げる私。
でもクレバヤシさんと支配人のエグチさんは完全スルー。どうやら2人がいる最下段と私が座る最上段とでは、目視出来ない程の距離があるらしい。なら、しょうがない。気付かなかっただけで無視をされた訳ではないようだ。
クレバヤシさんが特製ほうじ茶をikiストーブにロウリュすると熱々の蒸気が室内に充満。肩にかけていたモクタオルにまで匂いが染み込むほどの濃いほうじ茶。むしろ熱すぎて痛くなる程。久しぶりの感覚に途中離脱しそうになりながらも、完走。
熱々ロウリュサウナからのキンキンの水風呂。そして露天の休憩椅子に腰を下ろしてクールスイングを頂いて。
もう、良きととのいの先の、ガンぎまり。
いや、オユギワだけにガンギワり。ありがとうございました。
7月2日から今日で16日連続のオユギワ。
おかげで暫く自宅の風呂に入っていないです。
勝手ながら、自宅の風呂よりもオユギワの風呂に入る人を"ギワラー"と呼んでいます。そうなると、ああ、自分、ギワラーだ。
今日も良きギワり。また明日。
以上
男
今日もギワギワし過ぎましたね。でもギワラーに悪い人はいませんね。明日もまたギワりに行って、ポイント2倍の日だから回数券追加しちゃうんだろうな〜、と思っていました。
何!『ギワギワ』まで笑。ならば『ギワード』出尽くしたらT shirt作って常連さん達に配ります。 それ着てエグチ支配人とスタッフを囲む会を企画したいですね。
それ、面白そうですね。ギワTとか何かウケますね。想像しただけで心がギワギワしてきました。いや心がワクワクしてきました。
静岡にオユギワ市野有りって所まで行きたいですね! しきじと清流荘だけじゃ無いぞ!って。
是非、行って欲しいですね〜!応援しましょう。
ヒャダさん、質問!です🤗もし知ってたら教えてください^^ オユギワ浜松市野さんのオユギワって、どんな意味なんですか?!お湯ぎわ?🧐めちゃめちゃ気になってます!というのも、、実は、私のあだ名(前職場で)が、「ぎわ」なんです(笑)秋、ぎわがギワります!🦦😊
オユギワのコンセプトである『お湯のまわりにいくつもの笑顔を』から"お湯"の回りが笑顔で"賑わ"う様子の文字を取ってオユギワとなっております!Mamiさん、何とぎわさんと呼ばれてらっしゃったんですね!ぎわさんがギワる、何か良いですね!支配人にそのお話したら喜びそうです!
あー!オユギワの由来、やっぱりちゃんと意味があったんですね👏🤗有難うございました😊 ヒャダさんが、ギワを連発してたので、自分が呼ばれてるみたいでソワソワ😂 秋、偶然したとき、自己紹介したら理由が分かると思います^^笑
今日も妻と一緒にギワッて来ました。やっぱり良い施設です、ここは。是非いらして頂き、体感して欲しいです。この熱感と最短導線に、スタッフの笑顔。偶然楽しみにしています!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら