亀遊舘
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
【有言実行】
Twitterで5/30に「6月に亀遊舘の旅入れたいな」とつぶやいて約1ヶ月。叶えました✨
どんな人生になるかじゃない、どんな人生にするか。と、桜◯先生が仰ってました。(※某ドラ◯ン桜より)
行きたいと思った時が行き時。やりたい時がやり時。
水飲み場は無いので、脱衣所の小窓から風呂ント(←表示に書いてあった。かわいい)にお願いして烏龍茶を購入。受付時に購入した方がいいかも
綺麗な浴室。寝湯とリフレッシュ湯(ジェット)、電気風呂。41〜43度くらい。
サウナ室は、入った瞬間に(あーーー!ここ好き!)ってなった。この感覚はJNに続いて2軒目。103度のサ室。熱に包まれる感覚が私の好みにドンピシャでした。
MAXでも6人くらい入れる広さかな。上段に陣取る。テレビは無いが邦楽ポップスが流れている。サ室から水風呂が見えるので他の利用者の状況を見ながら動ける。
水風呂はサ室出てすぐ、地下水で15〜16度。キリッとした冷たさでとても気持ちいい。
浴室から更衣室を通過すると外気浴スペースもある。3人使用。私は浴槽のへりに腰掛けて休憩させていただいた。
地元の方に愛される銭湯、といった感じで、自分のペースで気持ちよくサ活させていただけました。
またお伺いします😊💕
女
ありがとうございました。あくまで普通の銭湯なのですが…水風呂は水温低め、サウナは熱めを心掛けております。ご満足頂けたようで安心致しました😇
みーさん😳みーさん🤣😇 みーさん好きなサウナじゃないですかね‼️ ニアミスでした〜🎵 きっと水風呂で声が出たでしょうと思います😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら