松の湯
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
夜勤明け、14 時から営業してるという事でお邪魔してきました。板橋の「松の湯」さんです。2日ぶりのサウナだった事もあってガンギマリでした。。今年に入って最高のととのい体験を更新したかもです。
前回の「今年最高のととのい」発言も板橋エリアの銭湯。銭湯王国ですな。駐車場が無いので少し手前の「メガ・ドンキホーテ」の駐車場に車を入れて 15 時頃にイン。
「ザ・銭湯」とでも呼ぶべきいたって普通の銭湯さんでした。白と水色基調な浴室。ペンキ絵がビビッドな色調で富士山が赤い。入って右にサウナと水風呂、奥から右へ逆 L 字型に浴槽が並ぶ。エステも薬湯も自分には少し熱めでどうしたものかと。カランの蛇口の水圧がすごくて2秒で桶が一杯になる。熱いんだけど電気風呂に半身浴気味に浸かってからサウナへ。
室温は 100 ℃。上段で 8 分だったか。見たところ、お客さんが全員おじいちゃんで、BGM は当然演歌。橋幸夫、氷川きよしなど・・気分だ。水風呂は深くて綺麗。ほどほどのバイブラあり。蛇口とライオンの口から絶えず水が吐き出されて循環している。内側の段差に腰掛けるとちょうど膝が直角になる高さで、肩までと半身浴の2段階水風呂。この 100 ℃ と 18 ℃ の組み合わせも良いのか、ブラックアウトしそうになった。
さて露天だ。6畳間ほどのスペースでその半分が露天風呂。シブいねえ。
半露天というか窓付の別室だけれど外気は浴びれる。2つあるととのいイスでチルアウト。。内湯ほどではないけれど、この露天風呂も少し熱め。高齢のお客さんが多いからかな・・一人の時に蛇口の場所に浸かり注水。2セット目の後は薬湯へ。この日は綺麗な青緑色のアロエの湯。深さがある。やはり熱いので一人の時に水を出して蛇口側に。
最後の3セット目までサウナ室は貸切でした。サウナが別途でプラス 430 円(バスタオル・フェイスタオル付き)とやや高いのもあるんかな。
しかしととのった・・倦怠や強張りや緊張や空虚など、何もかもが汗と一緒に流れていきました。いつかまたお邪魔します 🐤 ✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら