昭和湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
この日は確か東高円寺でつけ麺を食べてから徒歩で中野まで。
前からお気に入り登録して訪問したかったレトロ銭湯「上越泉」へ向かったのですが・・
サウナ中止中でギャフン!でした(何度目だよ)。
急遽付近をスマホで検索したところ、徒歩数分の位置にサウナありの銭湯がもう一つ。中野区すげー!と「昭和湯」さんへ到着。名前もいい。昭和湯。昭和 11 年創業だそうだ。戦前って・・。過去訪問施設中で最古の銭湯かも。。
脱衣所、有線?で昭和系歌謡曲が流れている。
仲間がバイクで死んだのさ
とってもいい奴だったのに
ガードレールに花そえて
青春アバヨと泣いたのさ
チェッカーズの『ギザギザハートの子守唄』、横浜銀蝿の『ツッパリ・ハイスクール・ロックンロール』など・・。サウナ室も控えめな音量でそんな感じの歌謡曲が流れてストロングめ。
内湯も昔の銭湯らしく熱めで半身浴でしたが、サウ難民を回避できて助かりました 🐤
マジで上越泉いつサウナ再開するんでしょうかね。もうこうなりゃプラカードにメット被って「サウナ再開しろ〜!」とサウナ運動を起こすしかなさそうですね!昭和湯そんなに古いんっすね、勉強になりやす!月末故トントゥ1匹でえらいすいません。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら