林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
誰もが気になる店名「おぶ〜」の由来🤔公式サイトの「よくある質問」にもありませんでしたが、現地に行くと、メイン看板の裏に記載がありました🪧かつてこの地で近年まで使われていた言葉で、「お湯」「風呂」という意味とのこと♨️
長野県は日本のりんご生産量の約20%を占める名産地なので「林檎の湯屋」も納得です🍎
ニフティ温泉ランキングでは、2024年充実施設全国1位、北陸/甲信越1位🏆2025年の全国サウナランキングで3位と驚異的な人気を誇っています✨
日曜朝9時、開店に合わせての訪問です🚗
平日800円、土日祝900円、繁忙期は1000円で、今日はGW真っ只中なので…😅せっかくだから、いっそ岩盤浴600円も足して楽しんじゃいましょう☺️
ちなみに、繁忙期以外はニフティ温泉にて、岩盤浴込みで50円引きクーポンがありました🉐
下駄箱のリストバンドロッカーキーは、脱衣所のロッカーに対応しています🔑 大浴場・中・小3種のロッカーサイズが下駄箱に図示されているので、カバン・荷物の大きい方はココで選びましょう🧳
オートロウリュサウナ🔥
天井近くで94℃、下段で76℃🌡️
テレビを挟んで両側に大型遠赤ストーブがそびえ立ちます😤手前にもケルケスストーンが山積みの大型対流式ストーブが!🪨
15分ごとのオートロウリュ機能付き‼️
テレビの仮面ライダーのキメワザと共に発動🦾怪人の爆発に合わせて熱波が来るの、タイミング良すぎ💥🤣
アルプスの伏流水備長炭水風呂🪵
キレイな水がさらに炭で浄化されて、清潔で気持ち良い😆
ありがとうサウナ🙏86℃ 🌡️
熱源は巨大対流式ストーブ🪨
5分おきにストーブが照らされ、そのタイミングでセルフロウリュするシステム。ロウリュしてくれてありがとう🙏サウナに入れてありがとう☺️
名前のイメージとは裏腹にめっちゃ熱く、5分で十分満足です😅
露天には壺水風呂が2つ並んでいて、かつて田畑で見かけた手押しポンプから、滾々と伏流水が注がれています💧
浸かりながら飲むアルプスの天然水…最高😇
背もたれの広いアディロン7脚、流線型のデッキチェア4台🪑
イスに腰掛け見上げると、青空に映える薄紅色のハナミズキ🌸
葉脈を透かす、優しい陽光…🍃☀️
木漏れ日を浴びてととのう🌴🤤
酸素風呂・水素風呂・人工温泉・炭酸泉と泉質も豊富♨️ジェットも電気風呂も充実⚡️
お風呂も伏流水をさらに浄水したナノ水です✨
岩盤浴着のポンチョが着心地モフモフで可愛すぎる😍
着たままレストランも利用できるので、おぶ二郎ラーメンを食べて汗をかいても無問題🍜💦
岩盤浴エリアはマッサージチェア5台が無料💺
紙コップで水素水も飲み放題です👍
接客も笑顔もバッチリです🙆こりゃあ大人気も納得だ😆
レストランでのご飯中、窓から外を見てたら看板の裏になんか書いてある🤔→帰りに見てみると、謎が解けました😃💡
家の近所にあったら、おぶ〜に通い詰めること確定です😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら