東京湯楽城
カプセルホテル - 千葉県 富里市
カプセルホテル - 千葉県 富里市
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:
これはサ活なのでしょうか。
東京別視点あたりのサイトの方が馴染みそうな、言葉を選ばないなら珍スポ感満載な、ツッコミどころしかない笑顔になれるトンチキ日本がそこにはありました。
アクセスは悪。
成田からの外国人客を見込んで云々らしいけど中々に秘境感あり、車以外は想定してない立地。
あまりにも突然画像みたいなギラつきが現れたので一瞬脳がバグります。
広大な、広大過ぎる駐車場に車を停めてイン、フロントが豪華すぎる…
突如現れた謎の建物、住所を書かされ、館内着に着替えさせられ、真っ暗足湯坂道を通され、あれ、これ注文の多い料理店で見たことあるぞ…
今までオートロウリュに合わせてサウナへ、とかはあったけどまさか噴水ショーに合わせる日が来るとは思いませんでした。
ほぼ無人のインチキ大江戸温泉物語もどき(褒め言葉)を爆笑しつつ噴水ショー観覧席へ。
クオリティが、高い。
爆音と共にギンギラに光りまくる噴水が動く動く、平日の夜でこんなに煌びやかなショーをやるなんてさぞ需要があるのかと思いきや…
我々とおじさんしか席で観てないやん…
もう全てが面白い、繰り返しだけど噴水ショーのクオリティが高いのがまた最高。
もう八割満足してまたインチキ空間(褒め言葉)を通ってお風呂へ。
さぞイカれた浴室かと思いきや…
良い意味で普通やん…
男湯はややぬるめのサ室だけどバスタオル使い放題でテレビ無し、出てすぐの場所にヒノキ水風呂、ととのい椅子こそないもののそもそも人がいないからどうとでもなっちゃう。
そうこうしてたら20時の噴水ショー、露天から見るの乙やんとか思いきや…
何も見えんやん…
紅蓮華と噴水発射の爆音を遠くに聞きながら異空間っぷりに一人ニヤニヤ、楽しいなぁ。
サウナを目当てに行っても良くも悪くも普通。
館内でくつろごうとしてもすぐ手持ち無沙汰に。
平日サービス無ければ高いし、アクセス悪いし。
でもなんかもうそんなことどうでよくなるくらいには楽しい、狂った、物語の中のような奇怪空間。
コロナ収束まで耐えたら外国人需要で生き残れるのか。
生き残ってほしいなぁ。
間違いなく話のネタにはなるのでサウナ好きな諸兄方も、広い心で楽しみに行くことをオススメします。
今夜のサウナはいたって普通だったけど噴水ショーは最高でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら