Gunsyu

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

静岡サ旅1日目①
年度はじめの怒涛の忙しさで精神的にも体力的にも疲労困憊😖
そんな中、貴重な丸2日の休みができたのでサ旅に行くしかない!と思い、悩んだ末にやってきたのは3年ぶりの静岡😊
まずは気になっていた柚木の郷にやってきました😄
身体を清めてからロウリュ→メイン→ナノミスト→メイン→メイン→メイン→ロウリュの7セット堪能しました👍

熱風蒸屋(ロウリュウサウナ)ことメインサウナは3段型で結構広め。
温度は88℃を指していますが、二重扉で蒸気が逃げにくくなっており、体感は熱めで発汗率は高かったです😄
最上段に鎮座し、TV📺を見ながらボーッと蒸されていると玉のような汗がだらだらと💦
気持ちよく蒸されることができました🧖

美潤蒸屋(ナノミストサウナ)は温度65℃の湿度高めで、特に蒸気が溜まる上半身は結構熱め😊
コの字型に石の座面があり、そこにあぐらをかいて瞑想🧘‍♂
ヴィヒタが何本か吊るされていてその香りがとてもいい感じで癒やされました😌✨
軽く発汗してきたところで中央にある塩🧂を身体にかけてさらに発汗💦
肌がツルツルになりました🤗

メインサウナでのロウリュは17時がロウリュと撹拌のみ、19時がロウリュ&アウフグース(熱波師2人)でした。
この日のアロマはもみ🌲の香り😉
ラドル3回ほどに分けてゆっくりサウナストーンにロウリュしていきます。
じわじわと蒸気を上げていき、うちわでしっかり撹拌。
じっくりロウリュを行うのでより熱く感じました🥵
もみの香りが芳ばしくとても気持ちよかったです😊
19時はそこから2巡個別に熱波を送ってくれます。
最上段で熱波を浴び、汗だるまに💦
完遂してから水風呂へ。
サ室のすぐ横にあり、広めで深めなのがいいですね😄
水温は13.8℃で備長炭入り。
水質がなめらかでとても気持ちいい〜🤤✨
しっかり浸かってすぐ目の前にあるととのい椅子へ。
目の前に庭が広がっていてそれを見ながら癒やされました😌
風🍃も心地よく超絶気持ちよく、そのまま昇天しました😇
サ室前に給水器もあり、それぞれの動線がバッチリでとても素晴らしかったです😀

サウナ:10分〜15分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 7
合計:3セット

セッション後は温泉♨を堪能。
岩風呂→源泉立湯→あつ湯(オオムラサキツツジ)でフィニッシュ。
泉質もよくとても気持ちよかったです😄✨

柚木の郷は素晴らしい癒やしの施設でした😊
サウナにも力が入っていて、温泉♨も最高でした☺️
東静岡駅近くでアクセスがいいのもgoodですね😀
また静岡に来たら行けたらと思います🤗

Gunsyuさんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真
Gunsyuさんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真
Gunsyuさんの東静岡 天然温泉 柚木の郷のサ活写真

海ぼうず アスティ東館店

黒はんぺん、マグロの刺身、静岡おでん🍢

静岡駅からのアクセスバッチリの海ぼうずで静岡グルメを堪能😁 黒はんぺんやっぱり美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 13.8℃
4
108

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

Gunsyu Gunsyu さんに37 ギフトントゥ

乙です(^-^ゞ 静岡良いですね〜
2023.04.09 18:33
2

ありが㌧トゥです😊 どこ行こうか迷っていましたが久々の静岡にしました👍
2023.04.09 21:47
2
Gunsyu Gunsyu さんに37 ギフトントゥ

静岡へようこそ!この柚木の郷ですが休憩スペースや飲食が充実しているのでゆっくり出来ます😊ドライサウナは定期的にロウリュ・アウフグースがあり、塩サウナもうちわが用意されているなどサウナに力を結構入れています✨
2023.04.09 22:03
2
自由な旅人さんのコメントに返信

ありが㌧トゥです😀 柚木の郷とても良かったです! 今度は場内サ飯を堪能できたらと思います。 サウナに力を入れていることが分かりました。 塩サウナのうちわはびっくりしました😯
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!