大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
新岐阜サウナを後にしてこちらへ。
岐阜と言えばここ。
そうです❗大垣サウナです🤗
私は無事に戻ってこれました👍
約半年ぶり2回目の訪問です😄
年賀状を頂いていたのでそれで入館。
老舗の施設ですが相変わらずの綺麗さ😊
そしてタオルの畳み具合をはじめとするスタッフさんの丁寧さ!
施設への愛が凄まじいですね!🥰
浴室に入り、まずは身体を清めます。
そして水通し。
相変わらずの水質の良さ😄
抜群ですね😀
そこからサ室へ。
最上段の2段目に座って蒸されます🧖♂🧘♂
温度は110℃😊
カラカラ過ぎず湿度もありベストコンディション😁
輻射熱もありすぐに発汗し始めます😀💦
特に入口入って右手側がより熱く感じました😉
TV📺を見ながらボーッとして気が付いたら汗だるま💦に😅
そして水風呂へ。
体感14℃で水質は最高👍
気持ちよくて長めに入ってられます😊
広々としているのと地下水かけ流しなのも素晴らしいですね🤗
このままキマりそうになったところで水風呂から出て休憩。
そのままガンギマリしました😇
これを4セット堪能しました☺️👍
サウナ:8分〜10分 × 4
水風呂:1分半 × 4(水通し除く)
休憩:4分 × 4
合計:4セット
セッション後はお風呂に浸かってから食事処でサ飯🍴
名物のロース豚の生姜焼きと下足の天ぷらをビール🍺で!
やっぱりめっちゃ美味しいですね😋
半年ぶりの大垣サウナでしたがしっかり堪能できました👍
岐阜には名施設がたくさんあるのでそこと合わせて再訪しようと思います😄
ありがとうございましたm(_ _)m
今回のプチサ旅も時間的には短かったですがサウナもグルメもしっかり楽しみ心と身体の疲れを癒やすことができました😊
明日から仕事が忙しくなるので頑張りたいと思います!
いいプチサ旅になりました😀
歩いた距離 1.2km
男
ですよね〜❗ 豚ロース生姜焼き、柔らかくて最高に美味しいですよね😋 鉄板メニューですね😁 下足🦑も大きくて美味しかったです😋 コスパもよかったです😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら