大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
【岐阜と言えばここでしょ!岐阜の聖地に念願かなって初ライドオン】
東海サ旅1日目④
#大垣サウナ
#サ活
#サ旅
各務原 恵みの湯を後にして大垣市へ。
大垣と言えば…。
そうです!大垣サウナです🥳
岐阜には数々の名サウナがあれども、ここに来るために岐阜サ旅にイキタイと考えていたようなものです!
1.5日のプチサ旅では岐阜を満喫するにはきついかなと思い、ずっと来れずじまいでした😣
今回、念願の初ライドオンできました🤗
入口に入ると、「サウナを愛でたい」などでも有名の支配人のトオルちゃんが丁寧に対応してくれます。
これだけでテンション爆上がりしました😄
ロッカールームに行くとロゴの入った黄色いタオルがきちんと畳まれて置かれています。
老舗の施設ですがとてもきれいに保たれていてとても素晴らしかったです👍
そして、いざ浴室へ。
まずは身体を清めてから水通し。
これが噂の水風呂か〜😆
体感14℃で冷たく、地下水かけ流しなので水質は抜群😁
これはとんでもなく気持ちいい〜😄
大垣の水の良さが分かります😊
これをサウナ後にも入りたいと思い、いざサ室へ。
最上段に鎮座しますが、結構な熱さ🔥
温度計は110℃を指しており、体感はそれ以上な感じがしました。
でも全く苦しくない😉
「我らサウナ人」の名言に心を打たれながら蒸されていると玉のような汗が…💦
アチアチですぐに汗だるまに🥵☺️💦
あの水風呂が恋しい😍
と思ったので水風呂へ。
水風呂にじっくり浸かりますが、身体が包まれるような感じでそのまま天に召されそうになります👼
そして、お風呂イスに座って休憩。
一発で昇天しちゃいました😇
動線も素晴らしくサウナと水風呂のバランスが最高ですね!
めっちゃ気持ちよかったです!
気がついたらこの気持ちよさを求めて勝手に2セット目に行っていました(笑)
そんなこんなで計4セットしっかり堪能しました👍
最後には頭🧠がグワングワンでしっかりととのいました🤤
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
セッション後は熱めの湯船に浸かってから水風呂にもう一度入りフィニッシュ。
その後は食事スペースで連れと軽く飲み🍺兼サ飯。
生姜焼きや馬刺し、土手煮を食べましたが、とても美味しかったです😋
大垣サウナ、飯も最高と聞いていましたがレベルが高かったです👍
おかげで次の目的地があるのに日本酒🍶まで飲んじゃいました😁
最後、支配人のトオルちゃんと喋れて嬉しかったです!
また、プチサ旅でも来ようと思います!
最高の施設でしたm(_ _)m
歩いた距離 1.3km
男
今回は時間の関係もあり、館内着外気浴はやめました。 充分、お風呂イスでキマりました! また次の機会にやってみます😊
これも羨ましすぎる
ありが㌧トゥです😄 思ってた以上に素晴らしかったです!
サ旅お疲れ様です🥰羨ましいです。
ありが㌧トゥです😌 そちらもお疲れさまでした! かなり素晴らしい施設でした👍
昭和ストロングの極みみたいなところですよね、ここは😆私も一気にお気に入りになりました👍水の都だからか、水風呂も気持ちいいし、サ飯も美味いし🤤掃除は行き届いているし、人も温かい😊あーまた大垣サウナにイキタイ‼️
ありが㌧トゥです😌 本当に昭和ストロングというかサウナの極みですよね! 全てがとてもいい感じでした👍 昨日行ったばかりですがもう行きたくなってます(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら