みはらしの丘 みたまの湯
温浴施設 - 山梨県 西八代郡市川三郷町
温浴施設 - 山梨県 西八代郡市川三郷町
長野県でスノボ終わり18:30頃彼女と友達と帰り道にあるみたまの湯へ。
<サウナ>
中段、上段12分の2セット
3段、定員24人
90°で湿度もちょうど良く自分好みのサウナ
しっかり汗をかけて無理しないで12分入れる。
サウナからも外の景色を見ることができる。
<水風呂>
19°で水の泉質がいいのか、長い時間入っていられた。
いつもは大体20秒〜30秒程しか入らないが、今日は1分近く入っていた。
もう少し暖かい季節だったらずっと入っていられる。
<外気浴>
イスが9個程
ほぼ埋まっていたが、2セットとも待たないで整うことができた。
特に2セット目が整った。
元々スキー場の近くの温泉に入ろうと思っていたのだが、混んでて入れなくてここに来れので良かった。
<料金>
780円。
このクオリティで780円はヤバい!
露天風呂もちょうど良い温度で星がたくさん光っていてとても綺麗だった。
露天風呂からの景色はまさに絶景
今まで夜に来たことはなかったが、凄かった。
さすが夜景100選に認定されている施設だなと感じた。
個人的にはほったらかし温泉よりもみたまの湯の方が好みである。
男
そーです! サウナちょうど良い温度で夜景も綺麗で友達も彼女も大絶賛でした!
そう言ったら友達いたからか照れながらはいはいってあしらわれましたねw
君が彼女にその言葉をかけたことは、ずーーっとロウリュウされてないサウナストーンに熱めのお湯をかけるくらい素晴らしいことだよ!一言だけ言うよ。「…いいですねぇ〜」
ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら